- Home
- 過去の記事一覧
タグ:脱炭素
-
Goldman SachsとShell Ventures、建物のエネルギーマネジメントを行うGridPointに86億円を投資
3月1日、建物のエネルギー管理・最適化技術を提供するGridPointは、Goldman Sachs Asset Management の Sustainable Investing Group の主導と、Shell … -
米エネルギー省、主要企業・団体90社の2030年までの排出量半減を支援
2月28日、米国エネルギー省(DOE)は、"Better Climate Challenge" の開始を発表した。これはDOEの支援のもと、主要企業がポートフォリオ全体で温室効果ガス排出量の野心的な削減目標を設定する官… -
Molson Coors社、約100億円を投じ、プラスチック製リング包装を撤廃
3月1日、ビール飲料メーカーのMolson Coors社は、Coors Lightのパッケージからプラスチック製リングを廃止し、今年中に完全にリサイクル可能な方法で調達したボール紙製のキャリアに移行することを目指し、8… -
AIG、投資ポートフォリオのネット・ゼロ実現にコミット
3月1日、世界的保険会社であるAIGは、2050年までに世界の保険引受および投資ポートフォリオ全体で温室効果ガス(GHG)の排出を完全にゼロにする目標や、保険事業における石炭やオイルサンドのエクスポージャーを大幅に減ら… -
トヨタ・いすゞ・日野、バスの電動化に向けて協業開始
トヨタ自動車・いすゞ自動車・日野自動車の3社は、バスの電動化を加速するための新たな協力関係を構築し、今後数年間で電気バスを共同開発・生産する計画であることを発表した。 両社は、2050年までにカーボンニュートラルの達成… -
イギリス、気候変動協定を2025年3月まで延長。企業に脱炭素インセンティブを付与
イギリス政府は気候変動協定(CCA)スキームを2025年3月まで3年間延長すると発表した。 CCAは、エネルギー使用量と二酸化炭素排出量を削減するために英国産業が環境庁と締結した自主協定。CCA申請事業者は、目標… -
分散型発電スタートアップ アスペン、約140億円を調達。200MWのパイプラインを始動
分散型発電のスタートアップであるアスペン・パワー・パートナーズは、最新の資金調達ラウンドで1億2,000万ドル(約140億円)を調達し、分散型太陽光発電と蓄電のプラットフォームの正式立ち上げを発表した。 アスペン… -
Planetly、投資家向けESGレポートおよびポートフォリオ管理ソリューションを提供
炭素管理技術ソリューションプロバイダーのPlanetlyは、投資家が投資先企業全体でESG管理を実施し、ESG報告を効率化することを目的とした新ソリューション「投資家向けESGポートフォリオ管理」を発表した。 P… -
DHL、サプライチェーンの排出削減サービス「GoGreen Plus」を航空貨物へ拡大
2月24日、DHL Global Forwardingは、サプライチェーンの排出削減サービス「GoGreen Plus」の航空貨物への拡大を発表した。 DHLの「GoGreen」サービスは、国際的に認められた気候… -
Apollo、新たなサステナブル投資プラットフォームの立ち上げを発表
2月24日、米投資ファンド大手のApolloはエネルギー転換と産業の脱炭素化のための資金調達と投資に特化した、新たなサステナブル投資プラットフォームの立ち上げを発表した。 Apolloは、今後5年間でクリーンエネ…