- Home
- ESG投資
タグ:ESG投資
-
ニューヨーク州年金基金、24億ドルの新たなサステナ投資
4月21日、ニューヨーク州主計官トーマス・ディナポリは、州年金基金がサステナブル投資・気候ソリューション(SICS)プログラムを通じて新たに約24億ドルの投資を行ったと発表した。これにより、同プログラムへの累計投資額は… -
アップル、毎年数十億ガロンの水を節約する取り組みを強化
4月16日、アップルは、2015年を基準としたバリューチェーン全体での温室効果ガス(GHG)排出量を60%削減したことを含む、一連の環境持続可能性のマイルストーンを発表した。この成果は、アップルの年次環境進捗報告書の発… -
フランクリン・テンプルトン、ESG対応の新規ETFを英欧市場で同時展開
4月15日、米大手資産運用会社フランクリン・テンプルトンは、欧州と英国の投資家向けに2つの新たにESG対応ETF(上場投資信託)を発表した。「フランクリンS&P 500スクリーニングUCITS ETF」と「フラ… -
経済産業省、企業の競争力強化を目指す「ダイバーシティ経営レポート」を発表
4月7日、経済産業省は「多様性を競争力につなげる企業経営研究会」の議論を基に、企業価値向上につながるダイバーシティ経営の考え方や具体的な取り組みをまとめた「企業の競争力強化のためのダイバーシティ経営(ダイバーシティレポ… -
中国財政部、6億元規模の人民元建てグリーンボンドをロンドン証券取引所に上場
4月3日、中国財政部(MOF)は、人民元建てグリーンボンド6億元分(満期3年および5年、約118億円)を発行し、ロンドン証券取引所の国際証券市場(ISC)に上場した。この発行は、人民元の国際化およびグリーン・サステナブ… -
TotalEnergies、欧州・アフリカ・カナダでの再エネ買収を完了―統合型電力事業を強化
4月2日、TotalEnergiesは2024年に締結した契約に基づき、ドイツを中心とした欧州の再エネ開発企業VSBグループおよびアフリカで水力発電を展開するSN Powerの買収を完了したと発表した。また、カナダ・ア… -
Terradot、マイクロソフトと1.2万トンのCO2除去契約を締結―強化風化法(ERW)の科学的信頼性構築へ
4月3日、炭素除去技術を手がけるTerradotは、Microsoftと2026年から2029年の間に12,000トンのCO2を除去する契約を締結した。本契約は、商業的な強化風化(Enhanced Rock Weath… -
AIP Management、米電力会社Silicon Ranchに5億ドルの戦略的投資
4月3日、コペンハーゲンを拠点とするAIP Managementは、米国の大手独立系電力生産事業者(IPP)であるSilicon Ranchに対する5億ドル(約700億円)の出資を発表した。これにより、AIPは米国のク… -
InnoEnergy、2030年までに最大26兆円のクリーンテック投資を動員へ
3月25日、クリーンテック分野のインパクト投資家InnoEnergyは、2030年までに最大1,600億ユーロ(約25兆6,000億円)の投資を動員する新たな成長戦略とブランド刷新を発表した。この金額は、2025年から… -
ドイツ銀行傘下の資産運用会社DWS、グリーンウォッシングで約40億4,090万円の罰金
4月2日、ドイツの検察当局が、ドイツ銀行傘下の資産運用会社DWSに対し、グリーンウォッシング、すなわち環境および社会投資の実績について誤解を招く発言をしたとして、2500万ユーロ(約40億4,090万円)の罰金を科した…