- Home
- EU
タグ:EU
-
EU理事会と欧州議会、欧州グリーンボンドに関する暫定的な合意
2月28日、EU理事会と欧州議会の交渉担当者は、欧州グリーンボンド(EuGB)の創設について暫定的な合意に達した。EUは、持続可能な成長と気候ニュートラルで資源効率の高い経済への移行への資金調達に関する戦略の実施を目指… -
EUの規制当局、金融システム全体の気候ストレステストを実施
3月10日、欧州委員会のジョン・ベリガン金融安定化・金融サービス・資本市場同盟事務局長が発表した書簡によると、EUの金融規制当局は、気候関連リスクに対する金融セクターの回復力、およびストレスシナリオ下における欧州のグリ… -
EU、ロシアの化石燃料撤退の資金調達に約116億円の復興基金を開放
2月21日、欧州連合(EU)は、コロナウイルスの大流行を受け2年前に採択された8000億ユーロ(約116億円)の復興基金に、エネルギー自立の目標を追加する改革を完了した。この新しい目標は、ロシアのウクライナ侵攻を受けて… -
EU、水産養殖のグリーン・トランスフォーメーションでさらなる進展を遂げる
2月21日、欧州委員会は、EUの養殖・漁業部門の持続可能性と回復力を向上させるための施策パッケージを発表した。 EUは、水産養殖業をより強靭で気候に優しいものにするために取り組んでいる。新しい措置は、よりクリーン… -
Macquarie、EUが投資拡大を目指す中、バイオメタンプラットフォームを立ち上げ
2月28日、Macquarie Asset Managementのグリーン・インベストメント・グループ(GIG)は、バイオメタン・プロジェクトの開発、建設、運営を行う投資プラットフォーム「VORN Bioenergy」… -
ECHA、PFASの規制案を公開
2月7日、欧州化学物質庁(ECHA)は、発がん性物質である約1万種類の有機フッ素化合物(PFAS)の規制案の詳細をウェブサイトで公開した。科学委員会が本案の環境、社会、健康への影響を評価することになっている。 E… -
規制当局、EUの持続可能な投資ルールの厳格化を推進
2月13日、フランスの金融市場規制機関である金融庁(AMF)は、欧州における持続可能な投資およびESG投資商品の提供者は、ESGアプローチに従い、特定の環境基準を満たす商品を提供することを求められるべきだという一連の提… -
NesteとCINEA、ケミカルリサイクルプロジェクト「PULSE」に対する助成金交付契約を調印
1月20日、Nesteは、2022年7月のEUイノベーションファンドによる先行助成決定に続き、CINEA(欧州委員会の気候・インフラ・環境執行機関)および欧州委員会との間で、Nesteのケミカルリサイクルプロジェクト「… -
EU規制当局、欧州の新サステナビリティ報告基準を歓迎・批判
1月26日、欧州の3つの主要な金融規制機関である欧州監督機関(ESAs)はそれぞれ、欧州サステナビリティ報告基準(CSRD)の第1次草案に対する意見を発表した。この基準は、EUの次期持続可能性報告指令(CSRD)の下、… -
FAOとEU、ウクライナ食糧危機の脅威を回避するために約20億円の支援策を実施
1月4日、ウクライナでは、食料危機を回避するために、同国の農民や小規模農家がさらなる支援を緊急に必要としていると、国連食糧農業機関(FAO)は述べ、1550万ドル(約20億円)の支援策を発表した。 昨年2月のロシ…