- Home
- 海外
カテゴリー:海外
-
![]()
トタルエナジーズ、カーボンニュートラルに関する仏裁判所判断を受け声明
10月24日、トタルエナジーズはパリ司法裁判所が同社への訴えの大部分を棄却した判断を受け声明を公表した。裁判所は、顧客向けに提供されるフランス子会社のウェブサイト上で、カーボンニュートラル(脱炭素目標)を巡る三つの段落… -
![]()
ユナイテッド航空、米3空港でSAF導入拡大
10月23日 、ネステとユナイテッド航空は、サステナブル航空燃料(SAF)の供給提携を拡大し、米国の主要3空港で新たに利用を開始した。ユナイテッド航空がSAFを使用する空港は、ヒューストンのジョージ・ブッシュ・インター… -
![]()
NZAM、ネットゼロ「2050年まで」の明記を削除
10月29日、Net Zero Asset Managers initiative(NZAM)は、見直し案(Next Chapter)を公表し「2050年までにネットゼロ」という目標を削除した。設立当初は、パリ協定に基… -
![]()
グーグル、初のCCSプロジェクトを開始―クリーンで安定した電力供給に向け新たな道へ
10月23日、グーグルは、イリノイ州デケーターにおいて、炭素回収・貯留(CCS)技術を活用した天然ガス発電所「Broadwing Energy」との初の商業契約を締結したと発表した。グーグルは同発電所が生成する電力の大… -
![]()
ISS STOXX、実物資産向け気候リスク分析の統合ソリューション群を発表―投資家の物理的・移行リスク管理を支援
10月23日、サステナブル投資データ大手ISS STOXXは、機関投資家や金融機関向けに新たな統合分析ツール「Real Asset Climate Solutions」を発表した。本ソリューション群は、気候変動がポート… -
![]()
ディリジェントとパーセフォニ、サステナビリティ報告支援で戦略的提携―企業の持続可能経営を後押し
10月22日、ガバナンス・リスク・コンプライアンス(GRC)分野のAI活用SaaS大手ディリジェントと、サステナビリティ管理プラットフォームを展開するパーセフォニAIは、企業および金融機関向けの持続可能性報告における支… -
![]()
ロカ・グループ、シュナイダーエレクトリックと連携しデジタル変革を本格展開―生産効率と環境対応を強化へ
10月23日、浴室機器大手のロカ・グループは、エネルギー技術大手シュナイダーエレクトリックと進めてきたデジタルトランスフォーメーション(DX)計画の試験導入が成功したことを受け、今後80ヵ所を超える世界の生産拠点に展開… -
![]()
欧州議会、サステナビリティ報告とデューデリジェンス義務の簡素化案を11月に採決へ
10月22日、欧州議会は、企業のサステナビリティ報告およびデューデリジェンス(人権・環境に関する企業責任)義務の簡素化を目的とする改正案について、11月13日にブリュッセルで開かれる本会議で採決を行うことを発表した。こ… -
![]()
ニュージーランド政府が改革案発表―資本市場活性化へ常識的な制度見直し
10月22日、ニュージーランド政府は、企業の成長支援と資本市場の強化を目的とした新たな制度改革を発表した。スコット・シンプソン商務・消費者担当大臣は、上場企業への気候関連報告義務の見直しなど、より「常識的」な変更を行う… -
![]()
BNPパリバ・アセット・マネジメント、環境インフラ・インカムファンドを新規設定
10月16日、BNPパリバ・アセット・マネジメント(BNPP AM)は、「BNPパリバ・環境インフラ・インカム・ファンド(BNP Paribas Environmental Infrastructure Income …


















