過去の記事一覧
-
5.5兆ドルの資産を有するカナダの投資家連合は、投資先企業に対し、目標設定、情報開示、ロビー活動など、世界的な気候変動の目標達成に向けた幅広い期待事項を示した。 これはResponsible Investment…
-
COP26に先立ち、オーストラリアのスコット・モリソン首相は、2050年までに排出量をネット・ゼロにするという新たな目標を発表しました。この計画では、気候変動の目標を達成するために、法律や税金ではなく、技術への投資と開…
-
世界的な投資運用会社であるFederated Hermes社の新しい調査によると、富裕層や機関投資家によるESG投資への関心が継続的に高まっており、投資家はESG投資にアクセスするためにアクティブ運用戦略をとることが多…
-
10月21日、フランス政府は43の加盟国を代表して、中国の新疆ウイグル自治区の人権状況に関する懸念を示す共同声明を発表した。 共同声明では、ウイグルには、100万人以上が恣意的に拘束されている「政治的再教育」キャ…
-
10月21日、Alibaba DAMO Academyは、6時間前までの短期的な気象状況を予測することができるクラウドベースのAIを活用したナウキャスティングプラットフォームを発表した。 現在、中国のAlibab…
-
気候変動対策スタートアップであるCarbonCapture社は、シリーズA資金調達ラウンドを終了したことを発表しました。リオ・ティント社、Idealab Studio社、Idealab X社、マーク・ベニオフ氏のTIM…
-
野村グループの野村アセットマネジメントは、2050年までに67.3兆円のポートフォリオでネット・ゼロ・エミッションを達成するという新たなコミットメントを発表するとともに、自社の運用においてもカーボン・ニュートラルを達成…
-
10月21日、BASFはデンマーク大手製薬のVipergenと提携することを発表した。 Vipergenの医薬品技術を農業分野に応用し、持続可能な作物保護製品のための新しい有効成分をより効率的かつ迅速に発見することを目…
-
10月21日、自然関連財務開示タスクフォース(TNFD)の設立パートナーであるGlobal CanopyとUNEP FIはTNFDに沿った最初のテストプロジェクトを行っていることを明らかにした。 このプロジェクト…
-
10月21日、森永乳業株式会社と長野県松本市は、包括連携協定の締結を行った。 松本市と包括連携協定を締結する背景としては、松本市には 1941 年に操業を開始し今年 80 周年を迎えた森永乳業松本工場があり、全国…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.