カテゴリー:国内
-
3月24日、経済産業省は、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、セメント、紙・パルプ分野における技術ロードマップを公開した。 経産省は、環境省、金融庁と共同して2021年5月に「クライメート・トランジショ…
-
4月4日、国連開発計画(UNDP)は、日本政府の資金提供による新しいプロジェクトを通じて、17カ国でビジネスにおける人権基準の改善への取り組みを発表した。 本プロジェクトは主に2つの目的を果たす。第一に、UNDP…
-
4月1日、経産省は、本年2月1日に公表した「GXリーグ基本構想」に対し、440社の企業に賛同表明を得たと発表。経産省は今後、これらの賛同企業とともにGXリーグの本格稼働に向けた具体的な議論を進め、2023年度にGXリー…
-
4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は気候変動への影響が懸念されるセクターポリシーの厳格化を含む「MUFG 環境・社会ポリシーフレームワーク」の改定を発表した。今回は「石油・ガスセクター」「工業セク…
-
4月4日、丸の内エリアのローソン4店舗は、スターバックスが実施するコーヒーカップのリユース実験に参加した。 今回の取り組みは、昨年11月に丸の内エリアのスターバックス10店舗で開始したリユース実験に続くものだ。ロ…
-
3月30日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、ESGインデックス「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の採用を発表した。今後7,600億円規模でのパッシブ運用を…
-
3月25日、機関投資家のイニシアティブであるInvestor Agendaは岸田文雄首相に対し、脱炭素やクリーンエネルギーの拡大に向け、より強固な政策の実行を促す書簡を提出した。 2021年11月、グラスゴーで開…
-
3月23日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、国内株式の運用を委託している運用機関に対して選定を依頼していた「優れた TCFD 開示」企業を発表した。GPIFは運用機関に、最大5社「優れた TCFD 開示」…
-
3月28日、花王株式会社は保育園に向けた新サービス『Kao すまいる登園』 の開始のため、 BABY JOB(ベビージョブ)株式会社との協働を発表した。 本サービスは 「紙おむつ「メリーズ」のサブスクリプション」ほか、…
-
3月28日、東急電鉄株式会社(以下、「東急電鉄」)は、東急が公表した「環境ビジョン 2030~なにげない日々が、未来をうごかす~」に基づき、4月1日より東急線全路線での運行にかかる電力を再生可能エネルギー由来の実質CO…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.