タグ:カーボンニュートラル
-
4月7日、トヨタ自動車は新体制方針説明会を開催した。新体制のテーマは、「継承と進化」と発表された。 本説明会では、Toyota Mobility Conceptの中心にある自動車の価値を高め、更に、新しいモビリテ…
-
4月13日、Appleは、2022年の約25%から2025年までにバッテリーにリサイクルコバルトを100%使用するという新たな目標を含む、自社製品に関する持続可能な目標を発表した。 コバルトは、高いエネルギー密度…
-
4月13日、世界的なエネルギー・電力供給会社であるIberdrolaは、2023年から購入品の85%以上をESG基準に準拠したサプライヤーから購入することを新たに約束し、180億ユーロ(約2兆6,497億円)近くの購入…
-
3月31日、経済産業省は、「サプライチェーン全体でのカーボンニュートラルに向けたカーボンフットプリントの算定・検証等に関する検討会」を開催し、カーボンフットプリントを巡る状況と今後の方向性、及び算定・検証に関する指針に…
-
3月30日、経済産業省は、トランジション・ファイナンスの推進を目指し、脱炭素への移行に向けた分野別の技術ロードマップを策定し、自動車分野についてとりまとめたことを発表した。 2050年カーボンニュートラルの実現に…
-
3月31日、伊藤忠商事と全国農業協同組合連合会(JA全農)は、JA全農が2023年度から構築を予定している「スマートアグリコミュニティ」(JAグループ版スマートシティ)における様々な取組に対して、伊藤忠商事が有する脱炭…
-
3月27日、明治は、日本国内で初めて牛乳生産に関わる「カーボンフットプリント(CFP)」算定を検討し、酪農家の実データに基づき実際の商品におけるCFPの算定に着手した。その結果、原材料の購入・輸送に関わる「上流」の工程…
-
3月17日、一般社団法人日本化学工業協会(日化協)は、カーボンニュートラル行動計画における2030年度の目標を見直し、2022年度実績から運用を開始すると発表した。 今回の改定では、2030年度目標を従来の201…
-
3月9日、サードパーティ・ロジスティクス(3PL)プロバイダーのCEVA Logistics、エネルギー転換事業者のEngie、高速道路運営会社のSociété des Autoroutes du Nord et de…
-
3月27日、Federated Hermesは、炭素、水、廃棄物を含む環境フットプリントを削減し、トータルリターンを提供することを目的とした「Federated Hermes Sustainable Global In…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.