タグ:生物多様性
-
8月10日、株式会社sustainacraft(サステナクラフト)、国立研究開発法人国立環境研究所および国立大学法人一橋大学は、質の高い森林由来のカーボンクレジット創出に向けた共同研究の開始を発表した。 2020…
-
8月11日、HSBCアセットマネジメントは、「HSBC World ESG Biodiversity Screened Equity UCITS ETF」の発売を発表した。本ファンドは、投資家が生物多様性への配慮をポー…
-
8月2日、英国の大手スーパーマーケット3社Tesco、Sainsbury's、Waitroseは、ブラジルで森林破壊や転換を伴わない(DCF)大豆栽培を約束する農家に対する新しい金融インセンティブ制度、Responsi…
-
7月11日、生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)は短期的な利益と経済成長に世界的に重点を置き、政策決定における自然の複数の価値の考慮を除外した「自然の多様な価値と評価に関する…
-
7月20日、世界的な決済テクノロジー企業であるMastercardとAXAグループのアクサ香港・マカオは、森林再生への新しいパートナーシップを締結した。本パートナーシップにより、Mastercardの植林イニシアティブ…
-
6月、持続可能な社会を目指す保険業界を支援する国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)の持続可能な保険原則(PSI)はDB Insuranceの支援を受け、環境汚染賠償責任保険に関する世界規模の調査を実施した。…
-
7月8日、世界的な資産運用会社であるLombard Odier Investment Managers(LOIM)は、持続可能な食糧システムの変革機会をターゲットとする「新食糧システム」戦略を発表した。 本戦略は…
-
6月13日、アルゼンチン、ブラジル、カナダ、メキシコ、米国は、世界の食料安全保障を強化するために、主要な農産物および農業投入物の輸出国である我々が果たす重要な役割を確認する声明を発表した。 5か国政府は、食料およ…
-
6月8日、持続可能な開発を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は欧州委員会に対して、 2022年6月中に法的拘束力のある自然再生目標を設定するという政策を提出することを要請した。
…
-
6月5日、鉱業会社Teck Resourcesは、2030年までに自然共生企業になるという新たなコミットメントの一環として、鉱業活動によって影響を受けた1ヘクタールごとに、少なくとも3ヘクタールの土地を保護または修復す…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.