過去の記事一覧
-
12月18日、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、ルクセンブルク、オランダ、スイスの7政府は、2035年までに相互接続された電力系統を脱炭素化するという共同目標を発表した。 本合意は、オランダが2023年議…
-
12月14日、フランスの金融大手、クレディ・アグリコルは、気候変動戦略の強化と加速を目指す一環として、様々な施策を発表した。その中には、すべての化石燃料採掘へのプロジェクトファイナンスの禁止も含まれている。 まず…
-
12月19日、カナダ環境・気候変動省は、EVの利用可能性基準を最終決定し、2035年までに同国内で新車販売の100%がゼロエミッション車(ZEV)になることを発表した。同基準では、中間目標として、2026年までに全新車…
-
12月14日、中央銀行・金融当局ネットワークである「気候変動リスク等に係る金融当局ネットワーク(NGFS)」は、自然関連の経済・金融リスクに対する評価シナリオの策定に向けた提言に関するテクニカル文書を公表した。 …
-
12月15日、日本政府は、GX実行会議を開催し、2024年以降において重工業、モビリティ、エネルギー、不動産分野におけるCO2排出量削減のための研究開発や設備投資に2.4兆円の支援予算を計画していることを発表した。経済…
-
12月13日、国際金属・鉱業評議会(ICMM)は、資源採掘・金属セクター向けのスコープ3排出量の目標設定ガイダンスを発表した。本ガイダンスは、資源採掘・金属セクターにおけるスコープ3排出量の目標設定に関する指針で、透明…
-
12月14日、欧州連合(EU)の立法機関であるEU理事会(加盟国閣僚を代表)と欧州議会は、製造物責任(PL)制度の適用範囲を拡大することを目的とした欠陥製品責任指令の改正について、政治的合意に達した。今後、双方に立法手…
-
12月18日、欧州連合(EU)の立法機関であるEU理事会(加盟国閣僚を代表)と欧州議会は、「ユーロ7」と呼ばれる自動車の新排出ガス基準について政治的合意に達したと発表した。次のステップは、両機関による立法手続きである。…
-
12月9日、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)と世界貿易機関(WTO)による最近の共同報告書は、世界の水素貿易と関連政策に光を当て、持続可能なエネルギーの未来への移行におけるグリーン水素の極めて重要な役割に焦点を…
-
12月14日、世界経済フォーラム(WEF)は、新たな「ものづくり」の新時代を構築するための協議体である「グローバル・ライトハウス・ネットワーク」に、グローバル大手企業の25の工場が新規加盟したと発表した。これにより、総…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.