- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ニュース
-
英広告規制機関、Lufthansaの広告が誤解を招く環境主張をしていたと指摘
3月1日、英国の広告規制機関である広告基準局(ASA)は、Lufthansaが昨年行った広告キャンペーンが「広告主の環境への影響について誤解を与えるものであった」と指摘した。 Lufthansaは、今後の広告にお… -
米下院、バイデンESG投資ルールの阻止を求める共和党決議を可決
2月28日、米国下院は、退職金制度の受託者が気候やESG要因を考慮することを認める労働省(DOL)の新法を阻止するための法案を承認し、共和党が提出した反ESG決議案を可決する動きを加速させた。 本決議は、12月に… -
欧州議会、欧州グリーンボンド基準の制定に向け合意
2月28日、欧州議会と欧州理事会の議員は、提案されている欧州グリーンボンド(EuGB)の基準と、持続可能な債券市場におけるグリーンウォッシュの防止を目的としたグリーンボンド発行者の自主的な開示ガイドラインの作成について… -
カナダ政府、サプライヤーに排出量の開示とGHG削減目標の設定を義務化
2月28日、カナダ政府が発表した新基準によると、政府への大規模サプライヤーは、2023年4月1日から、温室効果ガス(GHG)排出量の開示と削減目標の設定を義務付けられる。 カナダの新しい「温室効果ガス排出量の開示… -
Pandora、約725億円の社債プログラムにおいて、負債コストを気候変動および循環型社会の目標に関連付ける
2月28日、ジュエリーデザイナーで小売業者のPandoraは、同社の気候変動や循環型素材に関する目標に関連した新規債務の条件を設定した、無担保上位債券の発行プログラムを開始した。同社は、本プログラムを利用して5億ユーロ… -
Current Trucking、Ares Managementから約340億円の資金調達
2月27日、フリート電化ソリューション企業のCurrent Truckingは、大手インフラ投資家Ares Managementのインフラストラクチャー・オポチュニティ戦略が運営するファンドが同社の支配権を取得し、同社… -
ASIC、Mercerを提訴 グリーンウォッシュの取り締まりを開始
2月28日、オーストラリアの企業、市場、金融サービス規制機関であるオーストラリア証券投資委員会(ASIC)は、グリーンウォッシュに対する初の法廷闘争を開始したことを発表し、Marsh McLennanのMercer S… -
Macquarie、EUが投資拡大を目指す中、バイオメタンプラットフォームを立ち上げ
2月28日、Macquarie Asset Managementのグリーン・インベストメント・グループ(GIG)は、バイオメタン・プロジェクトの開発、建設、運営を行う投資プラットフォーム「VORN Bioenergy」… -
英国、気候変動に対処する協定について競争法上「More permissive approach」を採用
2月28日、英国の競争市場庁(CMA)は、気候変動の対策や緩和を目的とした競合他社との協定について、競争規則の適用に「More permissive approach(より寛容なアプローチ)」を採用する予定であると発表… -
Novata、約40億円を調達
2月28日、民間市場のESGに特化したテクノロジー・プラットフォームであるNovataは、ESGデータ管理プラットフォームの商業的立ち上げから1年未満で、シリーズB資金調達ラウンドで3000万ドル(約40億円)を調達し…