ネイチャーポジティブ経営の重要性が増大・企業に求められる対応とは?

2022年12月に開催されたCOP15にて設定された新たな国際目標では、「2030年までに生物多様性の損失を食い止め、反転させ、回復軌道に乗せる」と掲げられ、いわゆるネイチャーポジティブの方向性が明確に示された。日本でも2024年3月中に環境省が「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」を取りまとめるなど、実現に向けた社会経済活動が活発化している。

本記事では、今年度中に策定予定のネイチャーポジティブ経済移行戦略を踏まえ、ネイチャーポジティブ経営として企業が対応すべき事項や課題などを詳しく解説していく。

ネイチャーポジティブの概要

ネイチャーポジティブとは

環境省によれば「ネイチャーポジティブとは、生物多様性の損失を止め、回復軌道に乗せること」を指す。昆明・モントリオール生物多様性枠組の2050年ビジョンの達成に向け、2030年までにネイチャーポジティブの実現が短期目標として設定されている。目標を達成するためには、これまでの生物多様性保全施策に加え、気候変動や資源循環等の様々な分野の施策とも連携し取り組む必要もある。


以降のコンテンツは無料会員登録を行うと閲覧可能になります。無料会員登録を行う

すでに登録済みの方はログイン画面へ

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る