PwC Investor サーベイ:ESGインテグレーションが主流に。単一のESG報告基準を望む投資家が多数

PwC Investor サーベイ:ESGインテグレーションが主流に。単一のESG報告基準を望む投資家が多数

世界的なプロフェッショナルサービス企業であるPwCは、ESG投資、企業のサステナビリティ・パフォーマンス、ESG報告・開示の状況などの問題に対する投資家の意見を調査した新しい調査レポート「PwC 2021 Global Investor ESG Survey」を発表した。PwCはこの調査のために、世界中の325人の投資家にアンケートを実施し、投資家やアナリストに40件の詳細なインタビューを行った。

調査結果によると、投資プロセスにESGを考慮することが主流になってきており、大多数の投資家が、企業のESGリスク管理が投資判断の重要な要素であると回答しているが、明確で一貫性のある報告書がないため、企業のESGパフォーマンスの評価は難しいものとなっている。

ESGインテグレーションと優先順位

PwCの調査によると、ESGインテグレーションは投資家にとって最重要事項であり、79%が企業のESGリスク管理が投資判断の重要な要素であると回答し、約半数が投資先企業のESGへの取り組みの不足がダイベストメントにつながる可能性があると報告し、57%がESG問題への取り組みが不十分なために取締役の任命に反対票を投じると回答している。

投資家は、ESGの重点分野についても話し合っており、気候(特に事業活動による排出量の削減)が報告された優先課題のトップ(65%)であり、次いで労働者の健康と安全(44%)、労働者と経営者の多様性、公平性と包括性(37%)となっている。

ESGへの注目が高まっているにもかかわらず、投資家は、投資リターンとサステナビリティのパフォーマンスを引き換えにすることを望んでいない。49%が社会や環境への貢献と引き換えに低い収益率を受け入れたくないと回答し、81%が1%を超える収益率の低下を受け入れたくないと回答した。

透明性

投資家にとってESGへの配慮がより重要になるにつれ、企業によるデータや報告の改善の必要性がクローズアップされている。回答者の83%は、ESGレポートがESG目標に対する進捗状況に関する詳細な情報を提供することを望んでいるが、現在、既存のレポートの質が良いと評価しているのは3分の1に過ぎない。

また、今回の調査では、統一されたサステナビリティ情報開示基準の確立に向けた継続的な取り組みが支持され、全体の74%がESG報告基準が統一されれば意思決定に役立つと回答している。

説明責任と役員報酬

投資家は、企業がESGに関する説明責任を求めていることも指摘している。3分の2は、C-Suiteの誰かが説明責任を果たしていれば、企業のESGリスクへの対応に自信が持てると回答し、68%はESGパフォーマンス指標を役員報酬に含めるべきだと回答した。

【参照ページ】
(原文)The economic realities of ESG
(日本語訳)PwC Investor サーベイ:ESGの統合が主流に。単一のESG報告基準が望まれる

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. カーボンクレジットはスコープ3の削減に有効か?VCMI「Scope3 Flexibility Claim」を読み解く

    2024-10-30

    カーボンクレジットはスコープ3の削減に有効か?VCMI「Scope3 Flexibility Claim」を読み解く

    企業がネットゼロを実現するためには、自社だけでなくサプライチェーン全体を通じたスコープ3排出量の把…
  2. 2024-10-30

    IFS、PwCとの協力でサステナビリティ管理モジュールを発表

    10月15日、エンタープライズクラウドのリーダーであるIFSは、PwCと共同開発した新しい「サステ…
  3. 【PR】11/20ESG Journal Cafe 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    2024-10-28

    【PR】11/20ESG Journal Cafe 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    「ESG Journal Cafe」は、「ESG Journal Japan」が主催する会…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る