- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外ニュース
-
BMW、水素燃料EVを搭載したパイロット・フリートを開始
2月27日、BMWグループは、水素燃料電池を搭載した実証実験車「BMW iX5 Hydrogen pilot vehicles」を発表した。本車両は今年中に運行を開始し、デモンストレーションとトライアルの目的で国際的に… -
SSCI、環境ワーキンググループEWGを発足
2月14日、消費財フォーラム(CGF)の持続可能なサプライチェーンイニシアティブ(SSCI)は、新たに設置した環境ワーキンググループ(EWG)の参加者を発表した。SSCIは、消費財業界のベンチマークとして、世界中のサス… -
WBCSD、廃水ゼロに向けたフレームワークを開発
2月15日、持続可能な発展のための世界経済人会議(WBCSD)は、廃水が気候・生物多様性・水の安全保障に与える影響を低減するビジネスアクションを推進するために、廃水ゼロコミットメントのフレームワークを開発した。 … -
ISSB、2023年第2四半期に最初の規格を発行するためグローバルな導入を支援する活動強化
2月17日、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は、モントリオールで開催された会合で、昨年の広範な協議で得られたフィードバックに基づき、初期基準のすべての技術的内容について最終決定を下した。規格の内容が完全に合意… -
Shell、「LNG Outlook 2023」を発表 欧州のLNG需要が新規供給競争を促進し、長期的に貿易を支配
2月16日、エネルギー大手英Shellは「LNG Outlook 2023」を発表した。 英国を含む欧州諸国の2022年のLNG(液化天然ガス)輸入量は1億2,100万トンで、2021年比で60%増加し、ロシアの… -
WBCSD、食料・農林業関連分野での気候シナリオ分析と移行計画に関する補足ガイダンスを発表
2月13日、持続可能な開発のための世界経済人会議(WBCSD)は、食料・農林業関連分野での気候シナリオ分析と移行計画に関する補足ガイダンスを発表した。 企業が気候変動への対応とその結果を報告するために厳格なアプロ… -
JetBlue、SAFの購入でフライトの排出量に対応できるプラットフォームを提供
2月27日、JetBlueは、航空会社と気候変動対策技術企業であるCHOOSEとの間で、フライトによる炭素排出量を推定し、持続可能な航空燃料(SAF)の購入に直接貢献することで対処できるようになるとの合意を発表した。 … -
バッテリー企業Recharge Industries、経営難のBritishvoltを買収し、英国初のギガファクトリープロジェクトの計画を復活
2月27日、オーストラリアに拠点を置くバッテリー技術のスタートアップRecharge Industriesは、経営難に陥っている英国のバッテリー企業Britishvoltを買収し、英国初のギガファクトリープロジェクトの… -
Lloyds銀行、電気自動車リース会社タスカーを約492億円で買収
2月22日、英国の銀行Lloyds Banking Groupは、Lloydsのネット・ゼロ目標の支援と車両リース事業の拡大を目的として、EVに特化した車両管理・リース会社タスカーを約3億ポンド(約492億円)で買収す… -
MAPFRE、ESGファンド運営会社「La Financière Responsable」の過半数株式を取得
2月27日、スペインの保険会社カプフレ・グループの投資事業会社であるMAPFRE Asset Management(MAPFRE AM)は、フランスのESG専門投資信託ブティック、ラ・フィナンシエール・レスポンサブル(…