タグ:ESG
-
4月7日、Beiersdorfは二酸化炭素の大気中への排出を削減し、気候変動に配慮した未来に貢献するために、新たな商品の発売を発表した。NIVEA MENは、リサイクルされた二酸化炭素から得られた成分を使用する最初のス…
-
4月14日、世界最大の資産運用会社であるBlackRockは、企業や政府発行体に投資している運用資産の少なくとも4分の3は、2030年までに科学的根拠に基づくネット・ゼロに沿った気候目標を持つ発行体へ投資されると予測し…
-
4月14日、Google Cloudが発表した調査によると、企業のサステナビリティの優先順位は上昇している一方で、経営幹部の多くがサステナビリティへの取り組みを誇張していると感じており、進捗を測定するツールの不足も明ら…
-
4月13日、エネルギー企業のTotalEnergiesとENEOS株式会社は、アジア全域での分散型太陽光発電の開発に関する合弁契約の締結や、日本のENEOS製油所でのサステナブル航空燃料(SAF)生産の実現可能性の評価…
-
4月14日、CRMソリューションプロバイダのSalesforce(以下、セールスフォース)は、ティム・クリストファーセンを次期気候変動対策担当副社長に任命し、気候変動問題に対する自然ベースのソリューションに関する同社の…
-
4月14日、Appleはバリューチェーン全体での排出量削減に向けた施策を発表した。同社は再生可能エネルギーへの大規模な投資を行い、サプライチェーンに含まれる数十社のメーカーによるApple製品の生産に必要なクリーンエネ…
-
4月13日、半導体大手のインテルは、2040年までにグローバル事業全体でのネット・ゼロエミッションや、製品やサプライチェーンの排出量削減へのコミットなど、気候に焦点を当てた一連の目標およびイニシアティブを発表した。 …
-
4月13日、国際環境NGOら5団体は、SMBCグループ、三菱商事、東京電力と中部電力の4社を対象に、50対50の合弁会社であるJERAを含む資産をめぐる気候変動決議を発表した。 今回の株主提案行った国際NGO5団…
-
4月13日、大手ハイテク企業のStripe、Alphabet、Shopify、Metaと世界的な経営コンサルティング会社のMcKinseyは、炭素除去ソリューションと技術開発の加速を目的とした新しい先進市場コミットメン…
-
4月13日、欧州連合理事会は欧州グリーンボンドを創設し、グリーンボンド発行に「欧州グリーンボンド」または「EuGB」の呼称の使用を希望する発行体の要件と監督枠組みを設定する提案を、理事国が承認したと発表した。 欧…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.