過去の記事一覧
-
8月10日、株式会社三井住友銀行、日本IBM、気候管理・会計プラットフォーム(CMAP)プロバイダーのPersefoniは、日本の顧客に包括的な脱炭素ソリューションを提供し、企業がグローバルなカーボンフットプリント管理…
-
8月5日、日本銀行は日本の気候変動関連の市場機能の状況や、その向上に向けた課題を把握する観点から調査を開始していた「気候変動関連の市場機能サーベイ」の結果を公表した。第1回調査では、発行体、投資家、金融機関、格付け会社…
-
7月28日、欧州委員会は、EU加盟国のデジタル化の進展を追跡する「2022年デジタル経済・社会指数(DESI)」の結果を公表した。パンデミックの間、加盟国はデジタル化の取り組みを進めてきたが、デジタルスキル、中小企業の…
-
8月2日、外務省は、エネルギー安全保障に関するG7外相声明を公表した。本声明は、ロシアがエネルギー輸出を武器として利用することへの非難と、ロシアに対するエネルギー依存からの脱却に関して述べられた。 声明の中で、G…
-
8月9日、プレステージ化粧品会社であるEstée Lauder Companies (ELC)は、2030年までに全世界の社有車を100%EVに移行させるという新たなコミットメントを発表した。同社はまた、E…
-
8月8日、シカゴ市は、2025年までに、ビル、空港、街灯など、市のすべての施設と運営を100%再生可能エネルギーに移行する約束を発表した。 新しい公約の達成に向けた大きな一歩として、Lori Lightfoot市…
-
8月9日、エンタープライズAIソフトウェアのプラットフォームプロバイダーであるo9は、企業がグローバルサプライチェーンの環境および社会的影響のパフォーマンスを追跡・測定・管理・改善することを目的としたサステナビリティソ…
-
8月9日、Iberdrolaは、約1億7000万ドル(約226億円)を投じ、英国最大の港であるフェリクストウに大規模なグリーン水素プラントを建設し、自動車や機械にクリーンな燃料を供給する計画を発表した。 水素は、…
-
8月14日、米国上院は2022年インフレ抑制法案を可決した。同法案は、15%の法人最低税の創設や処方薬コストの引き下げを目的とした条項のほか、気候やエネルギーに焦点を当てた投資やインセンティブに3,700億ドル(約50…
-
8月8日、ESG分析およびデータサイエンス・プラットフォームであるClarity AIは、BlackRockのオルタナティブ投資管理プラットフォームであるeFrontと新たに提携し、民間市場の投資家がオルタナティブ投資…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.