過去の記事一覧
-
10月17日、化学および材料科学大手のDowは、2030年までに年間300万トンの循環型・再生可能ソリューションを商業化するという新たな目標を発表し、主要なサステナビリティ目標の一つを大幅に拡大した。 本目標を達…
-
10月17日、エネルギー大手bpは、米国最大級の再生可能天然ガス(RNG)供給会社であるArchaea Energyを、現金33億ドル(約4,931億円)、純負債8億ドル(約1,195億円)を含む41億ドル(約6,12…
-
10月17日、EU理事会は上場企業の取締役会におけるジェンダーバランスの改善を促進することを目的とした、新しい規則の承認を発表した。 欧州男女共同参画研究所(EIGE)の最近の調査によると、EUの大学卒業生の約6…
-
10月17日、世界トップ50の資産運用会社で、世界最大のインフラストラクチャ・マネージャーであるMacquarie Asset Managementは、再生可能エネルギー開発・運営会社であるFalck Renewabl…
-
10月7日、第41回ICAO総会において、184カ国・57機関から2,500人以上の代表者が参加し、集中外交の末、ICAO加盟国は、2050年までに炭素排出量をネット・ゼロにするという長期的な世界目標(LTAG)を共同…
-
10月4日、ネスレ最大のコーヒーブランドであり、世界中で愛飲されているネスカフェは、コーヒー農業をより持続可能なものにするための大規模な計画「ネスカフェ・プラン2030」の概要を発表した。ネスカフェは、コーヒー農家と協…
-
9月30日、東京海上ホールディングス株式会社は、気候変動対策や生物多様性の保全、先住民族の権利保護等の環境・社会課題の解決に貢献していくために、「気候変動に対する当社の基本的な考え方」を改定し、保険引受・投融資方針を強…
-
10月5日、Reclaim Financeを含む 20 の NGO は、世界の保険会社に対し、 オーストラリアで最も炭素集約的な液化天然ガス(LNG)プロジェクトの一つで、推進者のTotalEnergiesとInpex…
-
10月4日、アーモンド生産のPomona FarmingはSAI Farm Sustainability Assessmentスキームの下でゴールドベンチマーク相当を獲得した最初のアーモンド生産者であることを発表した。…
-
9月30日、経済産業省及び国土交通省は、「長崎県西海市江島沖」、「新潟県村上市及び胎内市沖」及び「秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖」を再エネ海域利用法に基づく促進区域として指定した。また、今後の促進区域の指定に向けて、…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.