過去の記事一覧
-

7月22日、二酸化炭素除去(CDR)プラットフォームのIsometricは、CDR市場の発展を加速するためのソリューションに資金を提供する目的で、2500万ドル(約35億円)を調達したと発表した。 昨年発表された…
-
![Masdar、”ダークグリーン “クリーン・エネルギー・プロジェクトに約1,063億円のグリーンボンドを発行 Masdar、”ダークグリーン “クリーン・エネルギー・プロジェクトに約1,063億円のグリーンボンドを発行]()
7月19日、アラブ首長国連邦(UAE)を拠点とする再生可能エネルギーに特化した開発企業Masdarは、新たな「ダークグリーン」再生可能エネルギー・プロジェクトの構築資金を目的とした初のグリーンボンド募集で、7億5000…
-
![ESGがCFOの最優先投資対象に…目先の予算削減で最も影響を受けやすいのは?EY調査 ESGがCFOの最優先投資対象に…目先の予算削減で最も影響を受けやすいのは?EY調査]()
6月28日、世界的なプロフェッショナル・サービス企業であるEYは、 「EY's 2023 Global DNA of the CFO survey」 を発表した。本調査で、CFOが長期的に優先すべき投資先としてESGが…
-
![炭素クレジット格付け会社Sylvera、米国での事業拡大資金として約80億円を調達 炭素クレジット格付け会社Sylvera、米国での事業拡大資金として約80億円を調達]()
7月18日、カーボン・データ・プロバイダーのSylveraは、シリーズB資金調達で5,700万ドル(約80億円)を調達した。本資金は、同社の米国市場への進出を支援し、チームとプラットフォームをさらに強化することを目的と…
-
![EIB、アルゼンチン・ブラジル・チリの気候変動プロジェクトに8億ユーロを拠出 EIB、アルゼンチン・ブラジル・チリの気候変動プロジェクトに8億ユーロを拠出]()
7月14日、欧州投資銀行(EIB)グループは、アルゼンチン、ブラジル、チリにおける気候変動対策を支援する一連のプロジェクトに対し、新たに8億ユーロ(約1,260億円)を融資すると発表した。 今回の発表は、欧州連合…
-
![ベゾス地球基金、米国都市の緑化に約570億円を拠出 ベゾス地球基金、米国都市の緑化に約570億円を拠出]()
7月17日、ベゾス地球基金は、「アメリカの都市緑化」イニシアティブの開始を発表した。米国の恵まれない都市部のコミュニティにおける緑地の強化を支援するために4億ドル(約570億円)を拠出することを約束した。 ベゾス…
-
![]()
7月7日、中国海関総署(関税総署)輸出入食品安全局は、記者会見の中で、国際原子力機関(IAEA)による日本の福島第一原子力発電所ALPS処理水に関してまとめた包括評価報告書の発表を受け、日本の10都県からの食輸入の禁止…
-
![]()
7月10日、中国汽車工業協会(中国自動車工業会)は、競争法上の懸念から、同協会が主催した中国自動車フォーラム(中国汽車論壇)の中で、加盟16社がEVの値下げ競争を中止する誓約書を撤回した。 同誓約書に署名したのは…
-
![]()
6月29日、米連邦最高裁判所は、ハーバード大学とノースカロライナ大学が実施している入試での人種関連アファーマティブ・アクション・プログラムについて、1964年公民権憲法第6条及び合集国憲法修正第14条に違憲との判断を多…
-
![Aristata Capital、ポジティブな社会的・環境的変化の推進に特化したインパクト訴訟ファンドの最終クロージングを完了 Aristata Capital、ポジティブな社会的・環境的変化の推進に特化したインパクト訴訟ファンドの最終クロージングを完了]()
7月7日、Aristata Capitalは、初のインパクト訴訟ファンドであるI LP (AILF I)の最終クロージングにおいて、約5,200万ポンド(約94億円)の資金を確保したことを発表した。 Arista…
おすすめコラム
-
![]()
本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
-
![]()
本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
-
![【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー]()
※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…
-
![]()
後編:日本企業の気候変動取組みの重要性と、「責任ある気候変動」という思い 本記事は、ESG …
-
![]()
前編:現在の国際的政治的状況の変化を含めた企業のサステナビリティ行動の今後の行方 本記事は、…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.