過去の記事一覧
-
3月24日、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、委託先運用機関13社が選定した2023年版「優れたTCFD開示」企業を発表した。 運用機関には最大5社「優れたTCFD開示」の選定を依頼するとともに、開示…
-
3月24日、脱炭素に資する多様な事業への投融資を行う官民ファンド「脱炭素化支援機構(JICN)」は、第1号の投資先2社を発表した。ゼロボードとWOTAが選出された。 ゼロボードは、温室効果ガス排出量の可視化クラウ…
-
3月20日、Sainsbury's(セインズベリー)は、家庭でのプラスチック削減を支援するために、新しい洗濯用液体洗剤のパッケージを、全店舗とオンラインで発売することを発表した。本パッケージは、年間約22トンのプラスチ…
-
3月23日、2030年までに温室効果ガスの純排出量を55%以上削減するというEU全体の目標達成と、2050年の気候中立性達成に向けた海運部門の貢献度を高めるという、欧州議会と理事会の政治合意が成立した。 共同立法…
-
3月30日、美容企業であるロレアルは、製品の環境および社会的影響に関する情報を消費者に提供する「プロダクト・インパクト・ラベリング」システムをカナダで導入することを発表した。 ロレアル・カナダによるインパクト・ラ…
-
4月3日、GoogleはエネルギープロバイダーであるØrstedと、テキサス州にあるHelena Wind Farmから発電された再生可能エネルギーについて、15年150MWの電力購入契約(PPA)を締結したことを発表…
-
4月3日、専門サービス会社EYは新しい調査を発表した。本調査によると英国政府は今年、大手上場企業に脱炭素計画の開示を義務付けると公約し、FTSE100社の80%以上が2050年までにネット・ゼロを約束したにもかかわらず…
-
4月4日、J.P. Morgan Chaseが発表した年次報告書によると、同行のサステナブル・ファイナンス活動は、2022年には約30%減少した。1年間において、気候変動・地域開発・持続可能な開発のプロジェクトやイニシ…
-
4月4日、サステナビリティ・データ&テクノロジー企業のESGブックは、企業のサステナビリティと排出量開示に関する同社のデータを、Bloombergの顧客向けにBloomberg Terminalを通じて、またデータライ…
-
4月4日、サプライチェーンのリスク分析企業であるEverstream Analyticsは、5,000万ドル(約65億円)の資金調達を発表した。本資金は、サプライチェーンのサステナビリティを加速させるために、オペレーシ…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.