PUMA、2030年までに森林破壊のない皮革の生産を約束

PUMA、2030年までに森林破壊のない皮革の生産を約束

7月14日、アスレチックフットウェア、アパレル、アクセサリーのPUMAは、すべての牛革を森林破壊のないことが確認されたサプライチェーンから調達するという新たなコミットメントを発表した。

国連が支援するRace to Zeroが最近発表した報告書によると、土地に根ざしたバリューチェーンを持つ企業、特に森林、土地、農業部門に起因する森林破壊が、世界の温室効果ガス(GHG)排出量の大きな割合を占めている。このセクターは世界排出量の22%を占めており、その半分は森林破壊によるものである。

今年初め、欧州議会は、EU域内で販売される自社製品がサプライチェーンにおいて森林破壊や森林劣化に寄与していないことを保証するよう企業に義務付ける新法を可決した。

同社は、野生生物、生物多様性、炭素蓄積、人権を保護しながら、公平で透明性のある、森林破壊のないレザーのサプライチェーンを構築することを目的としたTextile ExchangeとLeather Working Groupによるイニシアティブである「Deforestation-Free Call to Action for Leather」に署名し、新たなコミットメントを発表した。

本イニシアティブは、2030年またはそれ以前までに、森林破壊・転換のないサプライチェーンから牛革を調達することを約束するようブランドに求めており、参加ブランドには、農家や農業サプライチェーンと協力して森林破壊のない調達のための要件を設定すること、サプライチェーンをマッピングしリスクレベルを特定するための目標を設定し達成すること、追跡可能な森林破壊・転換のない革の供給を増やすための投資を行うこと、トレーサビリティシステムを導入すること、サプライチェーン全体で人権を尊重することを約束すること、進捗状況を報告することなどの要件が設定されている。

PUMAは、森林破壊と転換のない革の調達を確保するための重要な課題のひとつである、同社が使用する革の半分を占めるスエードについて強調した。同社によると、スエードには牧場レベルでのトレーサビリティの課題があり、ほとんどのスエードのなめし工場は、安定供給を保証するために、直接のなめし工場以外に、代理店や仲介業者と協力しているという。

【参照ページ】
(原文)Leather Working Group, Textile Exchange Call for ‘Deforestation-free’ Leather
(日本語訳)レザー・ワーキング・グループとテキスタイル・エクスチェンジが「森林破壊のない」レザーを求める

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る