- Home
- エネルギー
タグ:エネルギー
-
EU議会、ガスと原子力を持続可能なエネルギーとして支持
7月6日、欧州議会は原子力およびガスエネルギーをEUタクソノミーから除外することを目的とした決議案に反対票を投じた。 原子力とガスをタクソノミーから除外するイニシアティブは、反対328票、賛成278票、棄権33票… -
BrewDog、醸造廃棄物を電力源とする約20億円のグリーン・エネルギープラントを発表
6月16日、スコットランドのエロンに拠点を置く独立系クラフトビールメーカーであるBrewDog(ブリュードッグ)は、醸造所から出る廃棄物を動力源とするグリーン・エネルギープラントを利用したビール製造と、配送車両の燃料へ… -
欧州大手50社CEO、エネルギーと食糧の安全保障に関する行動計画を強化
5月26日、欧州企業大手CEO50人で構成するを代表するCEOアクショングループは、世界経済フォーラム(WEF)年次総会2022において、「欧州グリーンディールの実施」に関するマニフェストを発表した。 同グループ… -
EniとAir Liquide、炭素回収ソリューションで難燃性産業に挑む
3月21日、イタリアのエネルギー企業Eni社と、ガス、テクノロジー、サービスの大手Air Liquide社は、炭素回収・集積・輸送ソリューションを応用し、欧州の地中海沿岸地域の難燃性産業の脱炭素化を目指す新たなパートナ… -
中国NIOキャピタル、脱炭素・デジタル化に特化したベンチャーファンドで486億円の資金調達を実施
3月20日、中国のEV会社NIOが立ち上げた投資会社NIO Capitalは、脱炭素・デジタル化に特化したベンチャーファンド「Eve ONE Fund II L.P.」を約486億円での最終クローズを発表した。 … -
IEA、石油需要に関する新たな分析を発表 恒久的な石油需要削減の重要性を強調
3月18日、国際エネルギー機関(IEA)は石油需要に関する新たな分析を発表した。本発表でロシアは、ウクライナ侵攻に端を発し世界的なエネルギー危機に直面した場合、今後数ヶ月のうちに石油需要を大幅に削減する必要があると述べ… -
IBMとAWS、エネルギー業界向けのサービス提供を発表
11月15日、IBMとAmazon Web Services(AWS)は、IBMの「IBM Open Data for Industries for IBM Cloud Pak for Data」とAWSクラウドの利点… -
エネルギー貯蔵設備市場予測、2030年までには20倍以上に
エネルギー経済環境調査サービスを行う「ブルームバーグNEF (BNEF)」は11月15日、世界中のエネルギー貯蔵設備は、2030年末までに2020年の20倍の358GW(1,028GWh)になると発表した。これは202… -
TotalEnergiesを中心とするコンソーシアム、洋上風力発電を利用した産業規模のグリーン水素ハブを計画
マッコーリーのグリーンインベストメントグループ(GIG)、エネルギー企業のトータルエナジーズ、スコットランドのデベロッパーであるリニューアブル・インフラストラクチャー・デベロップメント・グループ(RIDG)が結成したコ… -
経産省、第1回アジアグリーン成長パートナーシップ閣僚会合を開催
10月4日、経済産業省は、第1回アジアグリーン成長パートナーシップ閣僚会合を、オンライン形式で開催した。 [um_loggedin show_lock=no] 会合には中東を含むアジア諸国、豪州、米国、AS…