タグ:ネット・ゼロ
-
3月21日、不動産投資信託であるVentasは、オフィスおよびシニア住宅運営ポートフォリオを含め、2040年までに事業活動における炭素排出量をネット・ゼロにするという新たなサステナビリティへのコミットを発表した。 …
-
3月21日、イタリアのエネルギー企業Eni社と、ガス、テクノロジー、サービスの大手Air Liquide社は、炭素回収・集積・輸送ソリューションを応用し、欧州の地中海沿岸地域の難燃性産業の脱炭素化を目指す新たなパートナ…
-
3月17日、日本生命保険相互会社(以下日本生命)は資産運用ポートフォリオでの投融資カーボンフットプリントにおける中間目標の設定を発表した。 総量策定では気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の指標を、原単位では…
-
3月18日、グローバルなプロフェッショナルサービス企業であるEYは、気候変動に特化したアクセラレーターのCarbon13と、CO2排出量削減のためのソリューションを開発するスタートアップの開発と規模拡大の支援を目的とし…
-
3月18日、三菱重工は、温室効果ガスの排出量をネット・ゼロにするカーボンニュートラル分野で、2030年度までに2兆円規模を投資する計画を発表した。 投資計画として、研究開発やM&A(合併・買収)に投じる資…
-
3月16日、HSBCは、ネット・ゼロの融資目標を推進するための一連の重要なステップを発表した。同社は今回のステップを、化石燃料への融資を段階的に削減すること、および融資サービスを提供するかどうかを評価するために顧客の移…
-
3月15日、EU理事会は欧州委員会に対し、化石燃料全体への公的輸出信用を抑制する必要性を確認し、経済協力開発機構(OECD)加盟国との合意に向けた協議の強化を要請した。 今回の合意ではEU域内について、輸出信用政…
-
3月17日、米大手小売企業のTargetは、カリフォルニア州ビスタで同社初のネット・ゼロ・エネルギー店舗を公開した。本店舗では、使用量を上回る再生可能エネルギーを生み出し、排出量削減のための革新的な技術を検証する。Ta…
-
3月17日、Institutional Shareholder Services(ISS)の責任投資部門であるISS ESGは、投資家のための2050年のネット・ゼロシナリオに向けたポートフォリオの整合性の評価ソリュー…
-
3月16日、石油・ガス・化学の総合企業であるOMVは「Strategy 2030」を発表し、石油・ガス生産から再生可能燃料やサーキュラーソリューションへの移行、2050年までにネットゼロエミッション企業への転換を目指す…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.