タグ:サステナビリティ
-
4月1日、東京大学は、LCA研究者を結集し、先端科学技術研究者とともに10部局を横断する「未来戦略ライフサイクルアセスメント連携研究機構」を設立すると発表した。 本機構では、2050年に向かう世界的な技術開発と制…
-
3月28日、BASFは2050年までにCO2排出量ネット・ゼロを達成するというサステナビリティ目標の一環として、アラバマ州マッキントッシュの製造拠点に革新的な概念実証用浮体式ソーラーシステムを導入した。Noria En…
-
4月4日、経済産業省は企業における人権尊重の取組を後押しするため、「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のための実務参照資料」を公表した。 令和4年9月に日本政府が策定した「責任あるサプライチェーン等におけ…
-
4月3日、Tescoは、英国の小売業として初めて、英国産の観葉植物に泥炭(ピート)を使用せず、二酸化炭素排出量を大幅に削減することを決定した。また、今年初めから、ピートを一切使用しない堆肥の販売も開始した。 ピー…
-
3月31日、日本政府は「生物多様性国家戦略2023-2030」の閣議決定を行った。本戦略は、令和4年12月に生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)において採択された「昆明・モントリオール生物多様性枠組」を踏まえ…
-
3月29日、国土交通省は、企業の実務担当者向けに、洪水を対象とした気候変動に伴う物理的リスクの具体的な評価の手順や考え方等をとりまとめた手引きを公表した。 国土交通省では、令和4年12月に「気候関連情報開示におけ…
-
3月31日、金融庁は「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針」の一部改正を発表し、同日に適用を開始した。金融庁は、令和4年12月19日から令和5年1月27日にかけて原案を発表し、パブリックコメントの募集を行っていた。…
-
3月26日、RecticelとCovestroは、欧州全域を対象とした研究プロジェクト「PUReSmart」が終了したと発表した。本研究により、マットレスの軟質ポリウレタン(PU)フォームに元々使用されていた2つの主原…
-
3月31日、イタリアのデータ保護当局(SA)は、プラットフォームを開発・管理している米国のOpenAIによるChatGPTに、直ちに一時的な制限を課した。また、事実関係の調査も開始された。 ChatGPTのユーザ…
-
3月31日、サプライチェーン・サステナビリティ情報NGOのSedexは、本年度の「Sedex Sustainability Awards」の受賞者を発表した。 Sedexのサステナビリティ・アワードは、グローバル…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.