タグ:ESG
-
6月22日、全日本トラック協会は、トラック運送事業者用CO2排出量簡易算定ツールのVer.2をリリースした。 本ツールは、CO2排出量の算定を、自社で把握しているデータの内容と精度(詳しさ)によって3つのステップ…
-
7月4日、ローマ・フィウミチーノ空港とチャンピーノ空港を管理・開発するローマ航空(ADR)は、10年4億ユーロ(約620億円)のサステナビリティ連動債(SLB)の発行を完了したと発表した。 本債券は、ADRが20…
-
7月4日、太陽光発電開発会社NextEnergy グループの投資運用部門であるNextEnergy Capital(NEC)は、OECDにフォーカスした太陽光発電戦略の旗艦ファンドであるNextPowerV…
-
7月5日、欧州委員会は、繊維廃棄物の持続可能な管理を支援し、繊維製品の全ライフサイクルに対する責任を生産者の手に委ねることを目的とした新たな規則案を発表した。 EU委員会によると、繊維製品の消費は、気候変動や環境…
-
7月3日、英国は、排出量取引制度(ETS)の一連の改革を発表した。これには、2024年から航空部門と電力部門、その他のエネルギー多消費産業に対して、より厳しい排出規制を導入することが含まれる。 英国ETS当局は…
-
7月4日、スウェーデンの新興企業H2 Green Steelは、世界的な自動車サプライヤーであるZFと、15億ユーロ(約2,340億円)相当のニアゼロエミッション鋼の納入に関する7年間の契約を締結したと発表した。 …
-
6月28日、世界的な食品・飲料会社であるネスレは、カーボンニュートラル・ブランド達成のためのオフセット利用から脱却し、代わりに事業とバリューチェーンにおける実際の排出削減量に重点を置くと、同社の広報担当者は述べた。 …
-
6月22日、コカ・コーラ・インドネシアは、コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズと提携し、キャップとラベルを除き100%再生PET(rPET)プラスチック製のボトルを全国で発売すると発表した。 コカ・コー…
-
6月19日、責任投資原則原則(PRI)、国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)、ジェネレーション・ファウンデーションは、「インパクト・ポリシーのための日本の法的枠組み」報告書を発表した。 本報告書では、…
-
6月20日、広報の学術団体である日本広報学会は、「広報」の定義を機関決定した。同学会が「広報」を定義するのは1995年の設立以来、初めてのことである。 日本広報学会が定義する「広報」は以下の通り。 【広報の…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.