- Home
- プラスチック
タグ:プラスチック
-
SMBC、サーキュラー・プラスチックス・ソリューションズ・ファンドに約14億円を出資
5月29日、サーキュラー・エコノミーに特化した投資家であるClosed Loop Partnersは、米国とカナダにおけるプラスチックの削減、再利用、リサイクルのためのイノベーションとインフラを支援することを目的として… -
オーストラリアのバナナ植林プロジェクトがVerraプラスチッククレジットを取得
5月8日、Verraは、プラスチック廃棄物削減プログラムに登録されたオーストラリア初のプロジェクトにプラスチッククレジットを発行したと発表した。Far North Queensland Farm Plastics Pr… -
プラスチックに関するファイナンス・リーダーシップ・グループ、汚染をなくすための国際的な文書の作成に貢献
5月19日、UNEP FIが招集したプラスチックに関する金融リーダーシップ・グループは、プラスチック汚染を終わらせるためにあらゆる源からの資金を加速的に動員し、規模を拡大するための合意形成を支援することを目的とした重要… -
SKGCとLoop、再生プラスチック製造で合弁会社設立へ
5月2日、韓国の大手財閥SKグループ傘下の化学メーカーSK Geo Centric(SKGC)は、米再生プラスチック開発Loop Industries(Loop)と再生プラスチックの製造で、シンガポールに合弁会社を設立… -
英・加の研究チーム、リサイクル洗浄水がマイクロプラスチック汚染の原因と発表
5月10日、英ストラスクライド大学と加ダルハウジー大学の研究チームは、プラスチックをマテリアルリサイクルする際の洗浄水が新たなマイクロプラスチック汚染の原因であると発表した。 本パイロット研究では、プラスチックリ… -
UNEP報告書、プラスチックに含まれる化学物質に関する「緊急行動」を要求
5月3日、国連環境計画(UNEP)は、プラスチック中の化学物質に関する報告書を発表した。本報告書は、プラスチック製品やパッケージに使用されている化学物質の再検討を呼びかけている。これらの中には、人の健康や環境、資源効率… -
Grab、2040年までにパッケージの廃棄物ゼロを目指すことを約束
5月8日、東南アジアを中心としたデリバリー、モビリティ、金融サービスのアプリプロバイダーであるGrabは、2040年までに自然界における包装廃棄物ゼロを目指すという、新たなサステナビリティへのコミットメントを発表した。… -
180以上の投資家グループ、消費財メーカーや小売業者にプラスチック使用量の削減を要請
5月4日、10兆ドル(約1,340兆円)の運用資産に相当する180以上の投資家グループが、企業に対してプラスチックの使用を削減し、プラスチック使用による財務リスクに対処するよう求める共同声明に署名した。 本声明は… -
Eastman、完全循環型リサイクル研究において、USAMP、PADNOS、Yanfengとのプロジェクト成功を発表
4月19日、 自動車リサイクル企業であり、世界的な自動車内装サプライヤーであるEastmanは、自動車市場における完全循環型リサイクル研究において、USAMP、PADNOS、Yanfengとのプロジェクト成功を発表した… -
経産省と環境省、プラスチック資源循環促進法に基づく再資源化事業計画を初認定
4月19日、経済産業省と環境省は、「プラスチック資源循環促進法」に基づき、3社の自主回収・再資源化事業計画及び再資源化事業計画を認定した。 プラスチック資源循環促進法は、令和4年4月1日に施行されたもので、今回が…