カテゴリー:海外
-
1月17日、国連が招集したNet-Zero Insurance Alliance(NZIA)は、スイスのダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会で、アライアンス初の目標設定議定書を発表した。 保険業界は、リス…
-
1月19日、Bayerと農業バイオテクノロジー企業Oerth Bioは、次世代の持続可能な作物保護製品の開発で共同研究を開始すると発表した。Bayerのインパクト投資部門であるLeaps by BayerとArvina…
-
1月10日、グリーンソフトウェア財団(GSF)の傘下であるマイクロソフト、UBS、WattTimeの3社は、SDKの開発と、本番銀行システムのカーボンアウェア化を実現する初のMVP(minimum viable pro…
-
1月12日、世界経済フォーラム(WEF)は「Markets of Tomorrow Report 2023」を発表した。本報告書では、官民の協力関係を改善することで、社会的・環境的目標に向けた前進と同時に、新たな市場を…
-
1月18日、世界経済フォーラムのオープンイノベーション・プラットフォームであるUpLinkは、グローバルコングロマリットであるHCLグループと提携し、水に焦点を当てた起業家10名を発表した。 水へのアクセスは、食…
-
1月18日、Charoen Pokphand Foods Public Company Limited(CPF)は、2022年のCoal Free目標のもと、温室効果ガス排出量ネット・ゼロとタイ国内の事業における石炭使…
-
1月25日、産業用IoTプラットフォームのKuva Systemsは、1130万ドル(約14.7億円)のシリーズA資金調達ラウンドを完了したと発表した。本資金は、石油・ガス会社がメタン排出の監視と削減に使用するプラット…
-
1月19日、責任投資原則(PRI)は、新しい報告枠組みを発表した。本枠組みは、PRIの投資家およびアセットオーナーの署名機関に対して、最新の報告プロセスを規定するものである。 責任投資原則は、投資家がESG要素を…
-
1月24日、インド準備銀行(RBI)が発表した結果によると、インド政府による初のグリーンボンド発行は強い需要に支えられ、募集額の4倍以上の注文があり、グリーンボンドは5-6ベーシスポイントの「Greenium」、すなわ…
-
1月26日、自動車メーカーのBMWグループは、同社が発表した排出原単位の試算によると、2022年にEUのフリート全体のCO2排出量を9%以上削減した。 同社の試算によると、フリート排出量は1キロメートルあたり10…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.