カテゴリー:国内ニュース
-
7月7日、金融庁は、ソーシャルボンド検討会議における検討を踏まえ、「ソーシャルボンドガイドライン(案)」を公表した。 近年グローバルな債券市場において、ソーシャルボンド(社会的課題の解決に貢献するソーシャルプロジ…
-
環境省では、地球温暖化が進行した世界で同様の気象現象が発生した場合どのような影響がもたらされるか評価する事業を実施している。 7月2日の事業の中間報告では、世界平均気温が工業化以前(18世紀半ば頃)より2℃上昇(…
-
環境省は7月6日、特に環境面においてモデル性を有すると考えられるサステナビリティ・リンク・ローン、サステナビリティ・リンク・ボンド、インパクトファイナンスのモデル事例の公募を発表した。 公募の背景について環境省…
-
イギリスの高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は、「THEインパクトランキング2021」を発表。社会や経済にあたえる影響の尺度を国連のSDGsが掲げている17の目標に合わせて設定し、世界各国…
-
7月7日、東京ガス株式会社は、脱炭素社会の実現に向け、都市ガスの脱炭素化技術であるメタネーションの実証試験の2021年度内の開始を発表した。 本実証試験は、再生可能エネルギー由来の電力調達から合成メタン製造・利用…
-
八十二銀行は、SDGs や ESG に積極的に取り組む事業者を対象とした「サステナビリティ・リンク・ローン」の取扱いを開始した。「サステナビリティ・リンク・ローン」は、SDGs や ESG に関する挑戦目標(サステナビ…
-
環境省は7月5日、Science Based Targets(以下「SBT」)等のサプライチェーン全体の温室効果ガス排出削減目標の達成に向けた支援事業(「令和3年度サプライチェーンの脱炭素化推進モデル事業」)への参加企…
-
環境省は7月2日、福島県浜通り地域における「脱炭素」と「復興」の両立に向けた取り組みを推進する2021年度「脱炭素×復興まちづくり」FS事業に5件を採択したと発表した。 採択された事業は以下の通り。 大熊町…
-
7月6日、和歌山県白浜町の南紀白浜エアポートは、民間企業と連携して南紀白浜空港の脱炭素化に向けた取り組みを始めると発表した。 南紀白浜エアポート、JAG 国際エナジー、オリエンタルコンサルタンツの 3 社が協力し…
-
7月6日、住友金属鉱山株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:野崎 明)は、自動車の電動化進展に伴う車載用二次電池の需要拡大に対応するために、二次電池用正極材の増産を行うことを決定したと発表した。 自動車用の…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.