アルセロール・ミッタル、低炭素鋼生産に対する投資を延期と発表

11月26日、鉄鋼メーカーのArcelorMittalは、ヨーロッパにおける脱炭素化計画の最新情報を発表し、低炭素鋼生産を目指すプロジェクトへの投資決定を延期することを示した。同社は以前、ヨーロッパ事業の一部で「水素対応型」DRI-EAF施設を導入し、高炉を置き換えることで排出削減を図る計画を発表していた。この計画は、各ホスト国が欧州委員会の承認を得て資金支援を提供することを前提としていた。

しかしながら、ヨーロッパの政策、エネルギー、市場環境は期待された方向には進展していない。特に、グリーン水素は依然として競争力のある燃料源として成長が遅く、天然ガスを使用したDRI生産も競争力を欠いている。また、炭素国境調整メカニズム(CBAM,Carbon Border Adjustment Mechanism)の弱点、貿易保護措置の不足、中国の過剰生産による輸入増加への対応、低炭素排出鋼材に対するプレミアム価格への顧客の受容性の欠如が問題となっている。

最終的な投資決定の遅延は、同社の低炭素排出鋼材の顧客需要対応能力には影響しないとしている。同社は、2030年の目標値の見直しについて、次回のClimate Action Report 3で発表する予定である。2018年以降、ヨーロッパ事業での絶対排出量は28.2%削減されているが、これは主に需要減少による生産量低下が原因である。

長期的には、CCUS(炭素回収・利用・貯蔵)を含む全ての脱炭素技術への取り組みを継続する方針である。同社はすでにベルギーのGent工場で産業規模のCCU施設を運用しており、さらに2つのパイロットプロジェクトを進行中である。

【参照ページ】
(原文)ArcelorMittal provides update on its European decarbonization plans
(日本語参考訳)アルセロール・ミッタルが欧州の脱炭素化計画の最新情報を発表

関連記事

“ランキングのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-12-27

    EY、投資家のサステナビリティに対する視野が狭まり、短期的な業績に重点を置く傾向を指摘

    12月10日、EYが新たな調査結果を発表し、世界の投資家コミュニティで、気候変動やサステナビリティ…
  2. 2024-12-26

    PwC、CSRDに関する調査結果を発表

    11月5日、PwCはEUの企業持続可能性報告指令(CSRD)についての調査結果を発表した。CSRD…
  3. 【発表】会員に読まれた「オリジナル解説記事」ランキング2024年

    2024-12-25

    【発表】会員に読まれた「オリジナル解説記事」ランキング2024年

    いつもESG Journalをご愛読いただき、心より感謝申し上げます。年末も迫ってきましたので、今…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る