7月12日、台湾証券取引所(TWSE)は、上場企業のESG情報を統合したウェブサイト「ESGインフォハブ」を開設した。ESG商品、国内外の資源、GHGインベントリーなどの専用ページを提供することで、投資家だけでなく企業もESG関連情報を容易に理解・活用できるよう支援する。
ESGインフォハブには、マーケットハイライト、ESGデータベース、製品、関連資源、GHGインベントリーが集約されている。中でもマーケット・ハイライトは、サステナビリティ・レポート、GHG、コーポレート・ガバナンス、ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)、デューデリジェンス・ガバナンス、グリーン・ファイナンスなど、最近の市場で注目されている内容を含む。2022年の「GHG排出・削減情報」に関しては573社が開示しており、台湾の上場企業が気候変動問題に関心を持ち、GHG削減管理戦略を積極的に計画していることがわかる。DEIの面では、統計データによると、上場企業の女性取締役の数は年々増加しており、72.3%以上の上場企業が女性取締役を擁している。
また、ESGインフォハブには「上場企業ESGダッシュボード」機能があり、GHG排出量、水消費量、廃棄物などの環境情報を含む上場企業のESG情報を簡単に照会・比較することができる。社会面では、女性管理職比率、労働災害件数、従業員給与などの指標が照会可能。コーポレート・ガバナンスの面では、独立取締役の数、取締役の出席率、機関投資家への説明会の回数などの情報を検索することができる。さらに本機能により、様々なESG指標の企業間比較や業界間比較を素早く行うことができ、年次推移を把握することもできる。
投資家がESG関連商品を理解しやすくするため、ESGインフォハブではESG関連インデックス、ESGインデックス商品、持続可能な開発債券へのリンクも提供し、投資家が適切な投資手段を見つけられるよう支援する。 また、国内外のESG関連法規範やガイドライン、特定事項を集約しているため、企業がそれらを理解するのに役立つ。TWSEが主催するサステナビリティ関連の講座やセミナーの情報も提供し、企業のESG問題に関する教育やコミュニケーションを促進している。
企業の気候変動に対する取り組みを支援するため、金融監督管理委員会による「上場企業の持続可能な発展のためのロードマップ」のスケジュールに従って、GHGインベントリーと保証も実施。ESGインフォハブにGHGインベントリーの専用ページを設け、企業が開示スケジュールの計画、Q&A、インベントリーガイドライン、インベントリーコースなどの情報をワンストップで理解できるようにした。
【参照ページ】
TWSE Launches ESG InfoHub to Bring You A New Perspective in Sustainable Information