EFRAG、「欧州サステナビリティ報告スタンダード」の原案策定を担当するメンバー発表

11月5日、European Financial Reporting Advisory Group(EFRAG)は、「欧州サステナビリティ報告スタンダード」の原案策定を担当する、サステナビリティに関する専門知識と経験を有する11の専門家ワーキンググループ(EWG)のメンバー構成を発表した。

EWGのメンバーは2021年8月25日に候補者の募集が開始された。メンバーになるための非常に多くの質の高い応募があり、EFRAG理事長のJean Paul Gauzès氏の監督のもと、慎重に検討・分析された。選考の過程では、職業的背景、国籍、性別の最適なバランスを考慮しつつ、候補者募集に記載された特定の分野やトピックに関する高度な専門知識と経験を持つ候補者を特定することに重点が置かれた。

EWGのメンバーは71人であり、スタンダードの基本骨格、気候変動、労働、ガバナンス、中小企業など、グループ別に分けられている。

【参照ページ】
APPOINTED – MEMBERS OF THE EXPERT WORKING GROUPS TO PROVIDE INPUT ON THE DRAFTING OF EUROPEAN SUSTAINABILITY REPORTING STANDARDS

関連記事

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2025-5-16

    EBA、EU域内銀行の気候リスク指数を初公開

    4月25日、欧州銀行監督機構(EBA)は25日、EUおよびEEA(欧州経済領域)域内の銀行セクター…
  2. 2025-5-16

    米国グリーンビルディング協会、持続可能な建築基準「LEED v5」を発表

    4月28日、米国グリーンビルディング協会(USGBC)はLEED(Leadership in En…
  3. 2025-5-14

    ニューヨーク市会計監査官、新たな排出削減基準を発表

    4月22日、ニューヨーク市会計監査官(Comptroller)のBrad Lander氏は、アース…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る