ISS ESG、新しい水のリスク評価システムを開始

ISS ESG、新しい水のリスク評価システムを開始

3月22日、ISSの責任投資部門であるISS ESGは、投資家がポートフォリオにおける淡水関連リスクを特定・管理し、淡水に焦点を当てたポートフォリオや投資商品を構築し、水関連のスチュワードシップやエンゲージメントプログラムを実施できるようにすることを目的として、ISS ESG Water Risk Ratingを開始したと発表した。

新しい水のリスク評価システムは、淡水関連リスクへのエクスポージャーを判断するために、企業ごとに11の異なるデータポイントを評価し、これらのリスクに対する企業の管理状況を集約したスコアを提供するものである。

本ツールの採点方法は、業種・事業所の所在地・サプライチェーンのリスクに基づいて個々のリスクを探るWater Risk Exposure Classification(WREC)と、バリューチェーンにおける企業のリスク管理の実践や論争の可能性を考慮したWater Risk Management Performance Score(WRMPS)に基づいて企業を評価する。

本評価システムは、開始時に世界の約 7,400 社をカバーする予定である。ISS ESGによると、格付けされた企業の62%が、淡水関連のリスクが高い(18%)または中程度(44%)と評価されている。

【参照ページ】
(原文)ISS ESG Launches Water Risk Rating on World Water Day
(日本語訳)ISS ESG、新しい水のリスク評価システムを開始

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-2

    環境NGO、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力に気候変動株主提案を再提出

    4月15日、環境NGOの3団体は、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力の4社に対し、気候変動株…
  2. MUFG

    2024-4-30

    MUFG、サステナブルファイナンス目標を100兆円に引き上げ

    4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、サステナブルファイナンスの実行額目標を…
  3. 2024-4-30

    経産省とJPX、SX銘柄2024として15社を選定

    4月23日、経済産業省と東京証券取引所(JPX)はサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX…

ページ上部へ戻る