MUFG、サステナブルファイナンス目標を100兆円に引き上げ

MUFG

4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、サステナブルファイナンスの実行額目標を2019年から2030年の累計で、従来の35兆円から100兆円に大幅に引き上げた。同社は今後の資金需要の高まりを見据え、すでに実績を積み上げた上でこの判断を下した。

また、MUFGは今回、「MUFG Climate Report 2024」を発行した。この中で、自動車セクター、航空セクター、石炭セクター向けの温室効果ガス排出削減に関する2030年中間目標を設定した。自動車セクターと石炭セクターでは、他の企業と比べて野心的な目標を掲げており、これは三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)も先日目標を発表した中で際立っている。

具体的には、自動車セクターでは、国際エネルギー機関(IEA)や日本自動車工業会(自工会)の1.5℃シナリオに基づき、2030年までに燃費水準を大幅に削減することを目指す。航空セクターでは、同様にIEAの1.5℃シナリオに基づき、旅客輸送距離を2030年までに大幅に削減する。

石炭セクターでは、経済協力開発機構(OECD)諸国向けには2030年までにファイナンス残高をゼロにするとし、非OECD諸国向けには2040年までに同様にファイナンス残高をゼロにする計画である。これにより、石炭セクターにおけるファイナンスの方針を大きく変革する。

さらに、MUFGは「MUFG環境・社会ポリシーフレームワーク」を改訂し、資源採掘事業やバイオマス発電へのファイナンスに関する規定を強化した。トランジション評価フレームワークやサステナビリティリスク管理室の設置など、サステナビリティに関する取り組みを一層強化している。

さらに、MUFGは初となる「MUFG TNFDレポート」も発行し、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)のフレームワークに基づき、同社のガバナンスや戦略を説明した。目標としては、サステナブルファイナンスの実行額100兆円を中心に据え、食料・農業分野でのソリューション開発にも力を入れる方針である。

【参照ページ】
MUFG Climate Report 2024・MUFG TNFD レポートの発行、その他サステナビリティに関する取り組みについて

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
ページ上部へ戻る