タグ:GHG排出量
-
5月8日、旭化成、三井化学、三菱ケミカルは、西日本に各社が保有するエチレン製造設備について、カーボンニュートラル実現に向けた原燃料転換等の検討を共同で進めることを発表した。 各社単独での取り組みでは実装化のスピー…
-
4月10日、NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社は、持続可能な航空燃料(SAF)から得られる環境価値を購入し、サプライチェーンにおけるCO2排出量を削減できる航空輸送サービス「NX-GREEN SAF …
-
4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、サステナブルファイナンスの実行額目標を2019年から2030年の累計で、従来の35兆円から100兆円に大幅に引き上げた。同社は今後の資金需要の高まりを見据え、…
-
4月3日、UBSアセット・マネジメント(UBS AM)は、S&P500気候変動ESG UCITS ETFの発売を発表した。このETFは、ネット・ゼロのアラインメントとESGプロフィールの改善された米国大型株への…
-
4月2日、スウェーデンを拠点とする世界的な鉄鋼会社SSABは、スウェーデンのルレオに化石燃料を使用しないミニミルを建設し、年間250万トンの炭素排出を伴わない鉄鋼を生産することを決定したと発表した。 新工場の総投…
-
4月8日、米国証券取引委員会(SEC)は、気候変動に関連するリスクと温室効果ガス(GHG)排出量の報告を企業に義務付ける、最近発表した気候変動開示規則の実施を一時停止したと発表した。 しかし、規則の一時停止が決定…
-
3月20日、炭素会計のGreenlyは、シリーズB資金調達ラウンドで5,200万ドル(約80億円)を調達したと発表した。本資金は、同社の成長加速を支援し、企業が炭素排出量を測定・管理できるようにするソリューション群を強…
-
3月12日、バイデン政権は、2040年までのゼロ・エミッション中型・大型車(ZE-MHDV)充電および水素燃料供給インフラの展開を指導することを目的とした「国家ゼロ・エミッション貨物回廊戦略」の開始を発表した。 …
-
2月26日、オーストラリア企業評議会(BCA)が発表した声明によると、オーストラリア企業は、気候変動報告義務化の新法案に対応するため、準備期間を1年延長すべきである。 BCAは、新しい気候変動開示規則の適用につい…
-
2月28日、ニューヨーク州司法長官レティシア・ジェームズは、ブラジルに本社を置くタンパク質大手JBSフーズの米国子会社で、世界最大の牛肉・鶏肉生産会社であるJBS USAに対し、同社が2040年までにGHG排出量ネット…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.