タグ:気候変動
-
3月6日、米国証券取引委員会(SEC)は、待望の米国上場企業向け気候関連開示規則を承認したことを発表した。本規則は、企業が年次報告書や登録届出書において、事業が直面する気候変動リスクやそのリスクへの対応計画、悪天候によ…
-
3月1日、シンガポール政府は、企業が初めてサステナビリティ報告書を作成する際に、その費用の3分の1近くを補助する「サステナビリティ報告書作成補助金」を開始することを発表した。 本助成金制度は、先週政府が発表した、…
-
2月15日、フランスの資産運用世界大手であるアクサ・インベストメント・マネージャーズは、2024年の株主総会シーズンを前に、コーポレートガバナンスと議決権行使に関する方針の改訂を発表した。本改訂では、企業の気候変動ロビ…
-
2月15日、JPモルガン・アセット・マネジメントとステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)は、機関投資家の気候変動アクション・イニシアチブClimate Action 100+(CA100+)から脱…
-
2月28日、シンガポールは、上場企業および非上場大企業に対し、気候変動に関連する報告義務を導入し、早ければ2025年からIFRSの国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の基準に沿った開示を開始する義務を負う。 …
-
2月21日、小売大手のWalmartは、製品サプライチェーン全体で温室効果ガス排出量を10億トン削減するという目標を達成し、2030年の目標より6年前倒しでマイルストーン達成を達成したと発表した。 本目標は当初、…
-
2月22日、グローバルな資産運用会社であるロンバール・オディエ・インベストメント・マネージャーズ(LOIM)は、英国の職場年金ファンドであるNestから、気候・環境・社会といった一連のテーマを対象としたグローバルなテー…
-
2月9日、英国の金融大手であるBarclaysは、エネルギー関連ファイナンス方針である「気候変動ステートメント」を改訂し、石油・ガスの上流プロジェクトに対するファイナンスを禁止したことを発表した。 今回の改訂の主…
-
2月7日、国連責任投資原則(PRI)は2024年第2四半期に正式発足する自然分野の集団的エンゲージメント・イニシアティブ「スプリング」で、最初のターゲット企業40社を発表した。日本企業からは2社が対象となった。 …
-
2月6日、アセットオーナーのイニシアティブである「Net-Zero Asset Owner Alliance(NZAOA)」が、2050年までの運用ポートフォリオをカーボンニュートラルにするというコミットメントをした資…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.