タグ:ネット・ゼロ
-
3月13日、エネルギー大手オクシデンタル(オキシ)の子会社で、直接大気分離回収(DAC)を専門とする1PointFiveは、電気通信会社AT&Tと、1PointFIveのテキサスにあるDAC施設STRATOSか…
-
3月12日、カリフォルニア州を拠点とする気候技術企業CarbonCaptureは、8,000万ドル(約120億円)の資金を調達したと発表した。本資金は、同社のDAC(Direct Air Capture)炭素除去システ…
-
2月22日、米ESG投資推進NGOのCeresは、北米の主要食品企業を対象に行った新しい分析を発表した。世界の温室効果ガス排出量の3分の1を占める食品セクターは、ネット・ゼロ・エミッション経済への移行に向け、着実に前進…
-
2月19日、シンガポール運輸省民間航空庁は、「持続可能な航空ハブ・ブループリント」を発表した。本ブループリントは、シンガポール民間航空局(CAAS)が航空業界やその他の利害関係者と協議して策定したもので、航空部門の脱炭…
-
3月1日、アトランタに本拠地を置くグローバル資産運用会社インベスコが温室効果ガスの排出量削減や気候変動移行を促進するクライメート・アクション100+(CA100+)から脱退することを発表した。 CA100+は近年…
-
2月、2050年までの投融資ポートフォリオのカーボンニュートラルにコミットする銀行のイニシアティブ「Net-Zero Banking Alliance(NZBA)」は、自動車セクター向け融資のファイナンスド・エミッショ…
-
2月15日、JPモルガン・アセット・マネジメントとステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)は、機関投資家の気候変動アクション・イニシアチブClimate Action 100+(CA100+)から脱…
-
2月26日、電気通信およびネットワーク技術企業のノキアは、2040年までに自社事業およびバリューチェーン全体で温室効果ガス(GHG)排出量ネット・ゼロを達成するという新たなコミットメントを含む、一連の新しい気候変動目標…
-
2月22日、クリーンエネルギー・プロバイダーのGeoPuraは、同社の発電技術の生産拡大と展開拡大により、英国におけるグリーン水素の採用を加速させることを目的とした投資ラウンドで5,600万ポンド(約100億円)を調達…
-
2月15日、クリーンエネルギー技術の新興企業であるセージ・ジオシステムズは、シリーズA資金調達ラウンドで1700万ドル(約25兆円)を調達したと発表した。 2020年に設立されたテキサス州ヒューストンを拠点とする…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.