- Home
- エネルギー安全保障
タグ:エネルギー安全保障
-
経産省、アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)閣僚会合及びAZEC官民投資フォーラムを開催
3月4日、経済産業省はアジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)閣僚会合を開催した。併せて、3月3日(金曜日)には、AZEC構想における具体的な協力を創出・加速させるべく、AZEC官民投資フォーラムを開催した。また、こ… -
Shell、「LNG Outlook 2023」を発表 欧州のLNG需要が新規供給競争を促進し、長期的に貿易を支配
2月16日、エネルギー大手英Shellは「LNG Outlook 2023」を発表した。 英国を含む欧州諸国の2022年のLNG(液化天然ガス)輸入量は1億2,100万トンで、2021年比で60%増加し、ロシアの… -
英米両政府、新たなエネルギーパートナーシップを発表
12月7日、英スナク首相と米バイデン大統領は、エネルギー安全保障の強化と価格引き下げのために協力することを発表した。 新しい「英米エネルギー安全保障・供給パートナーシップ」の下、英米はロシアのエネルギー輸出への世… -
バルト海沿岸諸国、洋上風力を2030年までに7倍に強化
8月30日、バルト海エネルギー安全保障サミットにおいて、欧州各国は8年間で洋上風力発電容量を7倍に増やすことに合意した。再生可能エネルギーの拡大によってエネルギー安全保障を強化し、ロシアのエネルギー輸入から自立する。 … -
外務省、エネルギー安全保障に関するG7外相声明を公表
8月2日、外務省は、エネルギー安全保障に関するG7外相声明を公表した。本声明は、ロシアがエネルギー輸出を武器として利用することへの非難と、ロシアに対するエネルギー依存からの脱却に関して述べられた。 声明の中で、G… -
露エネルギー大手Gazprom、 Nord Stream 1 の輸送量20%削減を公表
7月25日、ロシアのエネルギー大手Gazpromは、天然ガスパイプライン「Nord Stream 1 」を通じてドイツに送られるガス輸送量が最大日量3,300万m3減少すると発表した。これは、輸送量の約20%に相当する… -
米国上院、気候変動対策のための約50兆円の資金確保に向け直前合意
7月27日、米国上院議員のジョー・マンチン氏と民主党上院院内総務のチャック・シューマー氏が発表した突然の合意により、政治的行き詰まりによって脅かされていた再生可能エネルギー、エネルギー安全保障、気候変動に焦点を当てたイ…