ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • オリジナル解説
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外
イングランド銀行、銀行と保険会社を対象とした第2回気候ストレステストを開始

イングランド銀行、銀行と保険会社を対象とした第2回気候ストレステストを...

2月9日、イングランド銀行(BOE)は、英国の大手銀行および保険会社の気候変動による財務リスク評価を目的とした2年に1度のストレ...

2022.02.14

Watershed、7000万ドルを調達、評価額10億ドルに到達

気候ソリューション・ソフトウェア提供のWatershed、約81億円を調達。ユニ...

2月8日、気候ソリューション・ソフトウェアのプロバイダーであるWatershedが、最新の資金調達で評価額10億ドル(1,100...

2022.02.10

Apollo、マイノリティや女性経営企業への1,100億円超の投資を約束

Apollo、マイノリティや女性経営企業への1,100億円超の投資を約束

2月7日、グローバルなオルタナティブ投資運用会社であるApolloは、サプライヤーダイバーシティプログラムを立ち上げ、プライベー...

2022.02.10

TPI、企業の気候変動に関する移行計画を評価するセクター別フレームワークを開始

TPI、企業の気候変動に関する移行計画を評価するセクター別フレームワーク...

2月9日、Transition Pathway Initiative(TPI)は、高排出量分野における企業の気候目標を投資家が評...

2022.02.10

Nuveen、初のプライベート・エクイティ・インパクト・ファンドで2億ドル超を調達

Nuveen、初のプライベート・エクイティ・インパクト・ファンドで約230億円...

TIAAの資産運用会社であるNuveenは、同社初のプライベート・エクイティ・ファンドであるNuveen Global Impa...

2022.02.10

Elanco、家畜のカーボンフットプリントを評価・対処するためのツールを販売開始

Elanco、家畜のカーボンフットプリントを評価・対処するためのツールを販...

2月7日、動物用医薬品メーカーのElancoは、畜産事業のカーボンフットプリントを評価する分析エンジンや、畜産業による炭素クレジ...

2022.02.10

bp、気候変動への取り組みを強化、ネット・ゼロの目標をエネルギー製品に拡大

bp、気候変動への取り組みを強化、ネット・ゼロの目標をエネルギー製品に拡大

2月8日、エネルギー大手bpは、今後数年間のエネルギー転換を大幅に拡大する投資計画を発表し、より広範囲で野心的な排出削減目標も明...

2022.02.10

KKRとOnex、生態系再生企業RESに投資

KKRとOnex、生態系再生企業RESに投資

2月7日、生態系の修復を行うResource Environmental Solutions(RES)は、大手プライベート・エク...

2022.02.09

DHL、エールフランスKLMオランダ航空と持続可能な航空輸送に関する契約を締結、8万トンの排出を回避

DHL、エールフランスKLM航空とSAF契約を締結。8万トン超のCO2排出量を削減

2月8日、ドイツのDHLグループの航空・海上貨物輸送部門であるDHL Global Forwardingは、エールフランスKLM...

2022.02.09

ERM、プライベート市場向けESGレーティング・プラットフォームを発表

ERM、プライベート市場向けESGレーティング・プラットフォームを発表

2月7日、ERMは、AIを活用した新しいオンデマンド・カスタム格付けプラットフォームESG Fusionをプライベートマーケット...

2022.02.09

  • 
  • 1
  • …
  • 500
  • 501
  • 502
  • 503
  • 504
  • …
  • 647
  • 
最新のセミナー
セミナー画像02
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.