ESG Journal
  • 会員登録
  • ログイン
ESG Journal
  • サステナビリティ経営
    • ESG評価機関/投資
    • 開示制度/基準
    • 第三者保証・監査
    • データマネジメント
    • サステナビリティ戦略
    • マテリアリティ/事業との統合
    • サプライチェーンマネジメント
  • 環境・社会・ガバナンス
    • 気候変動
    • 自然資本
    • 循環型社会
    • 人的資本
    • 人権
    • サプライチェーンDD
  • オリジナル解説
  • お役立ち資料
  • イベント・セミナー
  • 会員登録
  • ログイン

海外

  • HOME
  • 最新記事
  • 海外
チャールズ・リバー・ラボ、ヨーロッパ事業向けにレプソルとの風力エネルギー契約を発表

チャールズ・リバー・ラボ、ヨーロッパ事業向けにレプソルとの風力エネル...

製薬・バイオテクノロジー開発サービス企業のチャールズ・リバー・ラボラトリーズ・インターナショナルは、スペインのエネルギー企業レプ...

2022.02.09

PRI、投資家に対し、DEIへの取り組みを促す報告書を発表

PRI、投資家に対し、DEIへの取り組みを促す報告書を発表

責任投資原則(PRI)は、投資家に対して、多様性、公平性、および包摂(DEI)の問題に関するパフォーマンスの向上を促す報告書を発...

2022.02.09

イージージェット、航空機のカーボンフットプリント削減に向けビッグデータソフトウェアを導入

イージージェット、航空機のカーボンフットプリント削減に向けビッグデー...

2月7日、イージージェットは、環境に配慮したフライトソフトウェアソリューションを提供するオープンエアラインズ社の燃料管理ソリュー...

2022.02.09

WEF主導イニシアチブ、不動産でのカーボンニュートラル実現に向け「Building Value Framework」を開発

WEF、不動産でのカーボンニュートラル実現に向け「Building Value Framewo...

1月28日、世界経済フォーラム(WEF)主導のイニシアチブ「The Net-Zero Carbon Cities」は、不動産での...

2022.02.08

バイデン政権、「米国メタン排出削減行動計画」に基づき、新たな詳細アク...

1月31日、バイデン政権は、メタン排出に取り組み、クリーンなエネルギー経済を支援するため、「米国メタン排出削減行動計画」に沿った...

2022.02.08

S&Pグローバル、「The Sustainability Yearbook 2022」を発表

2月1日、世界的な社会的責任投資(SRI)分野の調査・格付け会社である米国S&Pグローバル社は、サステナビリティに優れた企業をま...

2022.02.08

美容チェーンUlta Beauty、2022年にDEIイニシアティブに約57億円を拠出

美容チェーンUlta Beauty、2022年にDEIイニシアティブに約57億円を拠出

2月3日、米国の美容店チェーンUlta Beautyは、ブランド、製品、顧客、従業員を網羅する多様性、平等性、包括性(DEI)イ...

2022.02.08

SEC、全米統計的格付機関に関する年次報告書を公表

SEC、信用格付機関に関する年次報告書を公表。ESG評価の利益相反について...

1月31日、証券取引委員会は、公認格付け機関NRSRO(National Recognized Statistical Rati...

2022.02.08

金融庁、「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」を設置

金融庁、「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」を設置

2月3日、金融庁は「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」を設置すると公表し、2月7日に第1回の会合を開催した。 同専門...

2022.02.08

BlackRock、CEOレターにてネット・ゼロ移行を通じた投資家の指導・助言にコミット

BlackRock、CEOレターにてネット・ゼロ移行を通じた投資家の指導・助言に...

1月26日、BlackRockは、顧客向けの新しいCEOレターを発表し、ネット・ゼロ移行を通じた投資家の指導・助言を約束した。同...

2022.02.07

  • 
  • 1
  • …
  • 501
  • 502
  • 503
  • 504
  • 505
  • …
  • 646
  • 
最新のセミナー
セミナー画像02
注目のお役立ち資料
  • <先進事例付> 気候関連開示・移行計画 統合実践ガイド(TCFD/IFRS S2/TPT対照表)
  • 2025年版 ESG主要評価機関の解説 -S&P (CSA), CDP, MSCI, FTSE, Sustainalytics-
  • AI × サステナビリティ実践事例集 2025:グローバル企業の実務から学ぶAI活用戦略
ESG Journal
ESG Journal
  • 運営会社
  • 著作権について
  • 利用規約
  • 個人情報について

Copyright © 2025 ESG Journal. All Rights Reserved.