国連機関、パンデミック時での物流従事者の保護とサプライチェーンの安全確保のための共同行動グループを設立

国連機関、パンデミック時での物流従事者の保護とサプライチェーンの安全確保のための共同行動グループを設立

12月13日、国際労働機関(ILO)と世界保健機関(WHO)は、輸送分野の他の国際機関とともに、COVID-19パンデミックが世界の輸送労働者と世界のサプライチェーンに与える影響を検討する共同行動グループを立ち上げた。国際民間航空機関(ICAO)および国際海事機関(IMO)もこのグループに参加している。

COVID-19パンデミックへの対応として各国で実施された渡航制限の中には、輸送従事者の健康と安全を損ない、医療品やその他の必要物資の輸送を含む世界のサプライチェーンが継続的に機能する上で脅威となるものがあり続けているとし、特に、オミクロン株の出現後に実施された最新の渡航禁止措置や国境閉鎖は、この危機を悪化させていると主張し、このグループは、輸送従事者へのCOVID-19ワクチン接種の推進と、国際的に合意されたプロトコルおよび基準の適用を確保することに焦点を当て、以下の4つに特に取り組む。

・国際保健規則(2005年)の下での国家の義務に沿って、国境を越えた輸送労働者の移動を促進し、その権利を保護するための業務プロトコルの国家当局による適用を促進する。
・国際保健規則(2005年)に基づくリスクベースのアプローチに関するWHOの一時的な勧告を各国が実施するのを支援する。
・WHOの予防接種に関する戦略的専門家諮問グループ(SAGE)の勧告に基づき、運輸労働者のCOVID-19ワクチン接種を推進するとともに、船員の医療ケアと医療避難を確保する。
・グローバルなサプライチェーンの効率的な運用を改善すると同時に、公衆衛生のニーズを完全に保護する。

【参照ページ】
(原文)UN agencies and other international organizations establish Joint Action Group to protect transport workers and secure supply chains during the COVID-19 pandemic
(翻訳)国連機関などの国際機関が、COVID-19パンデミック時の輸送従事者の保護とサプライチェーンの安全確保のための共同行動グループを設立

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る