世界経済フォーラムのLCETメンバー7社、プラスチック廃棄物処理の研究開発ハブ設立で協力

ペットボトル

5月8日、世界経済フォーラムの低炭素排出技術(LCET)イニシアティブのメンバー企業7社は、独立研究機関であるTNOとプラスチック廃棄物処理の研究開発ハブを設立するための協力協定を締結した。参加企業は、BASF、Covestro、Dow、三菱化学、SABIC、Solvay、Lyondell Basellの7社である。同ハブは、CO2排出量を抑え、プラスチック廃棄物のリサイクル率を高める廃棄物処理の新技術の開発に焦点を当てる予定である。

LCETメンバー、TNOの専門家、イノベーション・パートナーによる今回の協定は、より低い環境フットプリントで循環型プラスチックのレベルアップを可能にする実用的で破壊的な技術ソリューションにつながることが期待されている。

民間主導の取り組みとして、R&Dハブプロジェクトは、より持続可能なプラスチック廃棄物処理の大幅な進展を目指し、機械的および化学的リサイクルルートの開発に関する業界固有のトピックへの対応を支援することを目的としている。最初のプロジェクトセットは、2023年後半に開始される予定である。

【参照ページ】
(原文)Global Chemical Companies Sign Agreement on R&D Hub for Plastic Waste Processing Incubated by World Economic Forum
(日本語参考訳)世界経済フォーラムのLCETメンバー7社、プラスチック廃棄物処理の研究開発ハブ設立で協力

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る