Temasek、「サステナブル・フード・プラットフォーム」を立ち上げ。アジアのフードテック企業を支援

Temasek、「サステナブル・フード・プラットフォーム」を立ち上げ。アジアのフードテック企業を支援

シンガポールの投資会社テマセックは、「アジア・サステナブル・フーズ・プラットフォーム」を立ち上げた。このプラットフォームでは、代替タンパク質の生産規模を拡大し、アジアにおけるサステナブル・フーズの商業化を促進するという課題に取り組むため、一連の取り組みとパートナーシップを展開する。

テマセクによると、この新しいプラットフォームは、製品開発から商業的なスケールアップや

採用まで、意欲的なフードテック企業の成長の各段階において、ソリューションやサポートを提供することを目的としている。

テマセックの企業開発グループ副責任者であるヨー・キート・チュアンは、より健康的で持続可能な食品に対する消費者の需要を満たすためには、今後10年間で1兆5,000億ドル以上の投資が必要になると考え、このプラットフォームを立ち上げたと述べている。

新しいプラットフォームは、イネーブラー、オペレーター、投資家として、フードテック企業にソリューションとサポートを提供することを目的としている。企業が製品の商業化を加速するのを支援するためのR&Dアドバイザリーやパイロットスケールの製造施設のほか、製造能力や商業化の機会に関する市場の洞察、戦略的なコネクションのネットワークを提供し、有望なフードテックのスタートアップ企業に資本を配分する。

またテマセクは、新プラットフォームの立ち上げを補完する一連のパートナーシップを発表した。これには、A*STARのSingapore Institute of Food & Biotechnology Innovation(SIFBI)による食品技術革新センター(FTIC)への投資や、ドイツの農業食品会社CREMERとの植物由来製品の製造能力強化のための合弁事業などが含まれている。

また、本プラットフォームは食品加工・流通企業であるADM社と提携し、精密発酵によって生産される微生物タンパク質の開発・製造受託サービスを行う合弁会社を設立する。ADM社の専門知識を活用することで、既存の小規模な食品テック企業が、発酵イノベーションをパイロットスケールまで拡大することが可能になる。

【参照ページ】
(参考記事)Temasek establishes the Asia Sustainable Foods Platform to accelerate the commercialisation of sustainable foods in Asia
(日本語訳)Temasek、「サステナブル・フード・プラットフォーム」を立ち上げ。アジアのフードテック企業を支援

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る