ミッション・ゼロ、DAC炭素除去ソリューションの規模拡大に向け約41億円を調達

3月18日、気候ソリューションの新興企業であるミッション・ゼロは、シリーズA資金調達で2,180万ポンド(約41億円)を調達したと発表した。

DAC技術は、IEAがネット・ゼロ・エネルギー・システムへの移行における重要な炭素除去オプションとして挙げているもので、大気からCO2を直接抽出して原料として使用したり、貯蔵と組み合わせることで永久的に除去したりする。2022年の画期的な気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の気候変動緩和研究によると、温暖化を1.5℃に抑えるシナリオには、今後数十年にわたって年間数十億トンに拡大する二酸化炭素除去方法が含まれており、DACはその大部分を占める可能性がある。

2020年に設立されたミッション・ゼロは、広範なプロセス、場所、小規模なスケールで、費用対効果の高い炭素除去を可能にする高効率DAC技術を提供している。同社の電気化学的DAC技術は、体内のCO2を管理する生物学的反応にヒントを得ており、ファンを使って大気から空気を取り込み、空気中の炭素を水性溶媒に溶解させ、電気透析を利用して炭素をガスとして放出し、永久保存または使用することができる。

資金提供は、2150、ブレークスルー・エナジー・ベンチャーズ、ワールドファンド、フォーテスキュー、シーメンス・フィナンシャル・サービス。

ミッション・ゼロは、2024年末までに、CO2無機化、カーボン・マイナス建材、持続可能な航空燃料のパイオニアとなるプロジェクトで、全額出資した3つのシステムを稼働させることを目指すと述べた。同社は、大気中から年間最大250トンのCO2を回収できるシステムの配備を開始しており、新たな資金調達は、年間1,000トンのCO2回収能力を持つ大量配備可能なDAC製品の開発を加速させるのに役立つと述べた。

【参照ページ】
(原文)Mission Zero raises £21.8M Series A to scale versatile direct air capture technology worldwide
(日本語参考訳)ミッション・ゼロが2180万ポンドのシリーズAを調達、多用途の直接空気捕捉技術を世界に拡大へ

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 【PR】11/20ESG Journal Cafe 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    2024-10-28

    【PR】11/20ESG Journal Cafe 『SSBJ基準対応に向けたギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖』

    「ESG Journal Cafe」は、「ESG Journal Japan」が主催する会…
  2. 2024-10-24

    S&Pグローバル、「S&Pグローバル気候センター・オブ・エクセレンス」を発表

    10月10日、S&Pグローバルは、「S&Pグローバル気候センター・オブ・エクセレン…
  3. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る