米財務省と内国歳入庁(IRS)がクリーン水素製造減税措置のルール案を発表

米財務省と内国歳入庁(IRS)がクリーン水素製造減税措置のルール案を発表

12月22日、米財務省と内国歳入庁(IRS)がインフレ抑制法(IRA)に基づくクリーン水素製造減税のルール案を公表した。本案に基づき、水素製造プロセスの二酸化炭素排出率に応じて段階的な控除が行われる。既に発表されていた労働基準を満たす水素製造施設に対しては、水素製造のライフサイクル排出量に応じて最低0.60米ドルから最高3米ドルまでの減税が適用される。

ライフサイクル排出量の算定には、「45VH2-GREETモデル」が使用され、第三者検証も義務付けられる。モデルでカバーできない製法や原料の場合は、財務長官に類似の暫定排出率を申請することが可能である。

再生可能エネルギー等のグリーン水素の生産に関しては、電源証明(EAC)を用いた場合に3つの条件が課される。これには追加性、地理的相関性、および時間的相関性(同時性)が含まれる。さらに、再生可能天然ガスを使用したガス改質での水素生産についても、再生可能天然ガス(RNG)と逃散性メタンを利用した水素製造経路を追加的に適格とする規則が最終化される予定で、パブリックコメントが求められている。

【参照ページ】
(原文)U.S. Department of the Treasury, IRS Release Guidance on Hydrogen Production Credit to Drive American Innovation and Strengthen Energy Security
(日本語参考訳)米国財務省とIRS、米国のイノベーションを促進しエネルギー安全保障を強化するための水素製造クレジットに関するガイダンスを発表

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る