EU理事会、新たな欧州グリーンボンド基準を採択

EU理事会、新たな欧州グリーンボンド基準を採択

10月24日、EU理事会は、新たな「欧州グリーンボンド基準」(European Green Bonds Standard)を制定する規則を採択したと発表した。これは、グリーンウォッシングを撲滅し、EUにおける持続可能な金融市場の発展に寄与することを目的とした、新たな「欧州グリーンボンド(EuGB)」ラベルの制定に向けた最後の大きな一歩となる。

新規則では、EuGBラベルの使用を希望する発行体に対する要件を定めるほか、EU域内で発行されるその他の環境的に持続可能な債券や持続可能性に関連する債券に対する自主的な情報開示ガイドラインも含まれている。

グリーンボンドの発行量は、企業や政府が環境維持・移行イニシアティブの資金調達にグリーンボンドを利用するケースが増えたため、ここ数年で急増している。ムーディーズ・インベスターズ・サービスによると、昨年は発行市場全体が後退する中で発行額が伸び悩んだものの、今年上半期には発行額が回復し、過去最高を記録した。

欧州委員会は2021年7月、グリーンボンドの「ゴールドスタンダード」を確立することを目的としたEuGB規制案を発表し、より持続可能な金融システムを促進し、EUおよび世界の気候変動目標を推進するために必要な投資を促進することを目的とした一連のイニシアティブの一部を形成した。

EU理事会は2022年4月にEuGB案を承認したが、EU議会は独自の立場で、グリーンボンド市場全体をカバーし、新規制の範囲を大幅に拡大することを目的とした一連の修正案を提案した。今年初め、EU理事会とEU議会は新規制について合意に達し、EuGB基準を自主的なものとして確立する一方、サステナビリティ・リンク・ボンドやEuGB指定を受けて発行されないグリーンボンドについても自主的な枠組みを盛り込んだ。

最終化された規則では、EuGBの新指定の下で発行される金融商品から得られる資金はすべて、EUのタクソノミーに沿った経済活動に投資する必要がある。規則には、タクソノミーの要件に準拠しつつも、まだタクソノミーの基準が確立されていないセクターの経済活動に15%を投資することを可能にする柔軟性ポケットが含まれており、発行者はこれらの資金がどこに配分されるかを明確に説明しなければならない。

投資ルールに加え、EuGB指定の債券を発行する企業は、債券からの資金がどのように使用されるかの開示、グリーン移行計画へのコミットメント、投資がこれらの計画にどのように貢献するかの報告など、厳格な透明性基準に従うことが求められる。

新規則はまた、欧州グリーンボンドの外部審査員に対して、潜在的な利益相反を特定し、対処し、開示することを義務付けるなど、新たな登録制度と監督枠組みを確立する。

理事会の承認は、今月初めにEU議会が新規則を採択したことに続くものである。この2つの節目を通過したことで、同規則はEU官報に署名・掲載され、20日後に発効、発効から12ヵ月後に適用される。

【参照ページ】
European Green Bonds: Council adopts new regulation to promote sustainable finance

関連記事

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2025-5-16

    EBA、EU域内銀行の気候リスク指数を初公開

    4月25日、欧州銀行監督機構(EBA)は25日、EUおよびEEA(欧州経済領域)域内の銀行セクター…
  2. 2025-5-16

    米国グリーンビルディング協会、持続可能な建築基準「LEED v5」を発表

    4月28日、米国グリーンビルディング協会(USGBC)はLEED(Leadership in En…
  3. 2025-5-14

    ニューヨーク市会計監査官、新たな排出削減基準を発表

    4月22日、ニューヨーク市会計監査官(Comptroller)のBrad Lander氏は、アース…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る