マイクロソフト、バイオ炭の炭素除去クレジットを購入する契約を締結

マイクロソフト、バイオ炭の炭素除去クレジットを購入する契約を締結

9月20日、炭素クレジットのストリーミング会社であるCarbon Streamingは、マイクロソフトとの合意を発表した。マイクロソフトは、バージニア州ウェーバリーにあるウェーバリー・バイオチャープロジェクトから、年間最大1万トンの二酸化炭素除去クレジットを提供する。

バイオ炭(生物学的木炭)は、森林残渣、木材、農作物廃棄物などのバイオマスを酸素のない状態で加熱することによって生成される。

Restoration Bioproducts LLCが開発中のWaverly Biocharプロジェクトは、バイオ炭生産施設の建設を伴うもので、25年間のプロジェクト期間中に26万2,000tCO2e以上の排出を除去することが期待されている。Carbon Streamingは、本プロジェクトで生産・販売されるバイオ炭のロイヤリティを保有している。

本契約は、2030年までにカーボン・マイナスを達成し、2050年までに過去の全排出量を削減するというマイクロソフトのイニシアティブの一環であり、炭素除去に関するマイクロソフトのポートフォリオをさらに拡大するものである。同社は今月初め、DAC技術企業のHeirloomと過去最大規模のDAC(Direct Air Capture)炭素除去契約を締結し、最近では、気候技術企業のCarbonCaptureおよび新興企業のClimeworksとのDACベースの契約、海洋健康企業のRunning Tideとの海洋ベースの二酸化炭素除去契約、デンマークのエネルギープロバイダーであるØrstedとのデンマークの木屑火力発電所から生物起源炭素を回収・貯蔵するための276万トンの炭素除去購入契約を発表した。

マイクロソフトは、最近発表した炭素除去のブリーフィング・ペーパーの中で、バイオ炭を炭素除去の「中耐久性ポートフォリオと計画の主力」であり、植林のような持続期間の短いソリューションと、DACのような持続期間は長いがコストの高いソリューションとの「耐久性とコストのギャップを埋めるもの」と説明している。

CO2を回収・貯留するソリューションのほとんどは、バイオ炭を含め、初期段階にあり、現在のところ規模は限定的である。プロジェクトからの炭素除去クレジットを引き取るという企業のコミットメントは、ソリューションの規模拡大を可能にするために、サプライヤーに需要のシグナルを送るのに役立つ。Carbon Streamingは、ストリーミング取引を利用してプロジェクト開発者にプロジェクト資本を提供し、企業が先行資本を提供する代わりにプロジェクトから創出されるクレジットの購入を約束することを可能にする。

【参照ページ】
(原文)Carbon Streaming To Provide Microsoft With Biochar Carbon Removal
(日本語参考訳)カーボンストリーミング、バイオ炭による炭素除去をマイクロソフトに提供

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-11-22

    SEC、インベスコを誤解を招くESG投資表示で告発、1,750万ドルの罰金

    11月8日、米国証券取引委員会(SEC)は、アトランタ拠点の登録投資顧問会社インベスコ・アドバイザ…
  2. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る