ユナイテッド航空、米航空会社で初、機内インテリアに点字を導入 

7月27日、ユナイテッド航空は、米航空会社として初めて航空機の内装に点字を追加し、視覚障害者が列番号、座席指定、化粧室の位置を単独で識別できるようにした。運輸省によると、2019年には約2,700万人の障害者が飛行機を利用している。

ユナイテッド航空は現在、約12機の航空機に個々の列と座席番号、化粧室内外の点字表示を装備している。ユナイテッド航空は、2026年末までに主要路線の全航空機に点字を装備する予定である。

点字の追加に加え、ユナイテッド航空は全米盲人連合(NFB)、米国盲人協会(ACB)、その他の障害者支援団体と協力し、盛り上がった文字、数字、矢印など、機内の至る所で他の触覚ナビゲーション補助具の使用を検討している。

ユナイテッド航空は、8年連続で「障害を持つ人をインクルージョン(包摂)するために最も働きがいのある会社」に認定され、米国障害者協会とDisability:INの共同イニシアティブである、障害者のインクルージョンを推進するためのベンチマークツール「Disability Equality Index」で最高得点を獲得した。

同社は、モバイルアプリ上でも、色彩コントラストの強調、グラフィック間のスペース拡張、情報の表示順序の変更等、VoiceOverやTalkBackの導入を含め、視覚障害者が使いやすいよう改修している。また、座席のエンターテイメント画面でも、様々なアクセシブル機能を搭載している。

【参照ページ】
(原文)United Becomes First U.S. Airline to Add Braille to Aircraft Cabin Interiors
(日本語訳)ユナイテッド航空、機内インテリアに点字を導入。米航空会社初

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. SBTi、気候目標の基準設定と検証部門を分離し、信頼性を高める

    2023-9-20

    SBTi、気候目標の基準設定と検証部門を分離し、信頼性を高める

    9月13日、企業の環境サステナビリティ行動を気候変動の抑制という世界的目標に合致させることに焦点を…
  2. EU委員会、すべての金融商品にサステナビリティに関する開示を義務付けることを検討

    2023-9-20

    EU委員会、すべての金融商品にサステナビリティに関する開示を義務付けることを検討

    9月14日、EU委員会は、持続可能な金融情報開示に関するコンサルテーションを開始すると発表した。 …
  3. マース、2030年までにバリューチェーン全体で排出量半減を約束

    2023-9-19

    マース、2030年までにバリューチェーン全体で排出量半減を約束

    9月14日、スナック菓子、食品、ペットケア製品を提供するマースは、2030年までにバリューチェーン…

アーカイブ

ページ上部へ戻る