BP PulseとAPCOA、共同でEV急速充電ハブを構築

BP PulseとAPCOAが構築する急速充電ハブ

3月1日、エネルギー世界大手BP傘下の電気自動車(EV)充電ステーション運営BP Pulseと、独駐車場管理APCOA Parking Groupは、ヨーロッパ全域に100以上のEV急速充電ハブを開設する戦略的汎ヨーロッパ協定に調印した。本契約により、BPpulseは今後3年間で、英国、ドイツ、オーストリア、ベルギー、ルクセンブルク、オランダ、ポーランドのAPCOAparking、いわゆる「アーバンハブ」に超高速充電器を設置する予定だ。ただし、BPpulseは、英国で計画されている充電ハブの数を現段階では明らかにしない。

ドイツのベルリンとブレーメンにある2つの都市型ハブは、2023年の第3四半期にオープンする予定だ。これらは、24時間365日、最低6台の車に超高速充電を提供する最初の場所となり、BPのドイツブランドであるAral Pulseが運営する予定である。

充電中のダウンタイムを有効に活用するため、一部のハブでは、温かい飲み物や冷たい飲み物の自動販売機を含む「ドライバーラウンジ」、携帯電話の充電ポイントを備えた座席エリア、無料Wi-Fi、トイレも提供される。

本プロジェクトは、APCOAの駐車場を、モビリティ、ロジスティクス、Eチャージ、テクノロジーベースのサービスのための物理的およびデジタルインフラを提供する都市ハブに変えるという計画の一部である。

両社は、英国ではBP Pulseと「APCOA Connect」アプリ、欧州では「APCOA Flow」アプリのデジタル統合を通じて、便利なカスタマージャーニーを提供することを目的としている。登録ユーザーは、モバイルから駐車場での充電や駐車の位置確認、アクセス、予約、支払いが可能になり、車両が近づくと駐車場の入出庫ゲートが自動的に開くようになる。

【参照ページ】
(原文)bp pulse and APCOA to build EV hubs across Europe

関連記事

SmartESGへのリンク

ピックアップ記事

  1. 独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円以上を投資

    2023-3-14

    独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円超を投資

    2月23日、ドイツのCoca-Cola Europacific Partners (CCEP)&n…
  2. bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画 HertzのEVレンタル拡大による需要に対応

    2023-3-14

    bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画

    2月15日、 bpは2030年までに10億ドル(約1,378億円)を米国内のEV充電ポイントに投資…
  3.  

    2023-3-14

    成田国際空港と東京ガス、「株式会社 Green Energy Frontier」を設立・事業開始

    2月20日、成田国際空港(NAA)と東京ガス株式会社(東京ガス)は、成田国際空港にエネルギー供給を…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る