EU、エネルギーおよび産業の脱炭素化に4,300億円超の投資を約束

EU、エネルギーおよび産業の脱炭素化に4,300億円超の投資を約束

11月3日、欧州委員会は、エネルギーおよび産業の脱炭素化を支援し、ロシアの化石燃料からのエネルギー自立を目的としたクリーンテック・プロジェクトに30億ユーロ(約4,300億円)を投資すると発表した。

本発表は、革新的な低炭素技術の実証を目的とした世界最大級の資金提供プログラム「EUイノベーションファンド」の下で、欧州委員会が3回目に行った募集を受けたもの。今回の公募は、EU排出権取引制度における排出枠オークションによる収入の増加により、先の2回〔18億ユーロ(2,600億円)、11億ユーロ(1,500億円)〕よりも大幅に規模が拡大した。

新しい投資の配分分野は、再生可能エネルギー、エネルギー貯蔵、CCUS、低炭素輸送燃料などの炭素集約型製品の代替プロジェクトのような「一般的な脱炭素化」に10億ユーロ(1,400億円)、産業における化石燃料使用に代わる電化方法と水素製造・普及に10億ユーロ、クリーンテクノロジー製造に7億ユーロ(1,000億円)、破壊的・画期的脱炭素技術に関する高度な革新的プロジェクトに3億ユーロ(430億円)があてられる。

プロジェクトは、技術革新のレベル、温室効果ガス排出を回避する可能性、運用、財務、技術の成熟度、スケールアップの可能性、コスト効率などに基づいて評価される予定だ。

【参照ページ】
€3 billion call under the EU Innovation Fund

関連記事

ESG開示に関する上場企業100社比較データへのリンク

ピックアップ記事

  1. 独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円以上を投資

    2023-3-14

    独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円超を投資

    2月23日、ドイツのCoca-Cola Europacific Partners (CCEP)&n…
  2. bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画 HertzのEVレンタル拡大による需要に対応

    2023-3-14

    bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画

    2月15日、 bpは2030年までに10億ドル(約1,378億円)を米国内のEV充電ポイントに投資…
  3.  

    2023-3-14

    成田国際空港と東京ガス、「株式会社 Green Energy Frontier」を設立・事業開始

    2月20日、成田国際空港(NAA)と東京ガス株式会社(東京ガス)は、成田国際空港にエネルギー供給を…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る