バイデン政権、気候変動の影響を把握する気候ポータルを立ち上げ

9月8日、バイデン政権は、異常気象や気候変動リスクを表示したマップを提供するポータルサイト「Climate Mapping for Resilience and Adaptation(CMRA)」を公開した。本サイトは、連邦政府の複数の情報源を集約し、気候の脅威に関する詳細な地域別データを提供する。また、気候変動対策として、補助金等の支援策情報も集約している。

「Climate Mapping for Resilience and Adaptation(CMRA)」は、コミュニティ、連邦政府機関、その他のレベルの政府機関が、気候リスクのリアルタイムの影響を把握し、回復力計画を強化するのに役立つ初のハブとなる。本ポータルは以下のような機能を備えている。

リアルタイム・モニタリング・ダッシュボード
猛暑警報・干ばつ状態・内陸および沿岸の洪水警報が出ている地域や、活発な山火事の場所、それらがもたらす大気質の悪い地域を示すマップがまとめられている。

地域の気候変動への影響の評価
暑さ、干ばつ、洪水に関するハザードレポートを国勢調査地区レベルで提供し、米国国家気候評価で使用された気候モデルに基づいて、低排出量および高排出量のシナリオにおける将来の影響予測を行っている。

資金調達の機会やその他の連邦政府のリソース
回復力を高めるために利用できる連邦政府のデータ、プログラム、資金提供の機会を一元化している。CMRA評価ツールは、州・地方・部族・準州の政府が連邦資金にアクセスする提案書を作成するのにも役立つ。

【参照ページ】
(原文)FACT SHEET: Biden-⁠Harris Administration Launches New Climate Portal to Help Communities Navigate Climate Change Impacts
(日本語訳)ファクト シート: バイデンハリス政権が新しい気候ポータルを立ち上げ、地域社会が気候変動の 影響を乗り切るのを支援

関連記事

SmartESGへのリンク

ピックアップ記事

  1. 独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円以上を投資

    2023-3-14

    独CCEP、詰め替えボトリングのインフラに58億円超を投資

    2月23日、ドイツのCoca-Cola Europacific Partners (CCEP)&n…
  2. bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画 HertzのEVレンタル拡大による需要に対応

    2023-3-14

    bp、2030年までに全米でEV充電に約1,300億円超の投資計画

    2月15日、 bpは2030年までに10億ドル(約1,378億円)を米国内のEV充電ポイントに投資…
  3.  

    2023-3-14

    成田国際空港と東京ガス、「株式会社 Green Energy Frontier」を設立・事業開始

    2月20日、成田国際空港(NAA)と東京ガス株式会社(東京ガス)は、成田国際空港にエネルギー供給を…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る