UNEP FI、銀行・保険会社・投資家向けに海洋汚染に関するガイダンスを発表

UNEP FI、海洋汚染に関するガイダンスを発表

3月3日、UNEP FI(国連環境計画金融イニシアチブ)は、銀行・保険会社・投資家向けに、海洋汚染を考慮した健全な意思決定を行い、海洋の持続可能性を加速させるための科学的根拠に基づくガイダンスを発表した。

エコノミスト世界海洋サミットで発表されたこのガイダンスは、プラスチックを含む固形廃棄物汚染と沿岸インフラプロジェクトに焦点を当てたものとなっており、明確に持続可能な実践を企業に求めた。ガイダンス内では持続可能な移行計画がない企業との金融取引を避け、持続可能な証拠がある海洋関連分野(例えば、製品の再利用・修理・使用後のリサイクルを目的とした設計など)での機会を模索するための、推奨事項を示している。

金融機関に対しては、製品の全ライフサイクルにおいて廃棄物の終息オプションや製品の耐用年数が考慮されていないケースや、パリ協定の移行計画に合致しない材料調達方針の証拠がある海洋関連分野のプロジェクトを含む様々なシナリオへの資金提供を避けるべきと明記している。

また、気候変動による海面上昇の影響を緩和するために、防潮堤や堤防などの沿岸インフラの必要性が高まっている中で、金融機関はこのガイダンスを利用することで洪水防止壁や防潮扉などの開発・建設・運用・保守を行う際に、不動産開発業者にプラスの影響を与えることができるとしている。

【参照ページ】
(原文)DIVING DEEP: NEW GUIDANCE ON FINANCE, OCEAN POLLUTION, PLASTICS AND COASTAL RESILIENCE
(日本語訳)ダイビング・ディープ:金融、海洋汚染、プラスチック、沿岸の回復力に関する新しいガイダンス

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る