タグ:脱炭素
-
東邦チタニウムが二酸化炭素を排出しない金属チタンの新製錬法の開発に挑んでいる。スポンジチタンを1トン生産する際に、現行の「クロール法」で約1~2トン排出されるCO2をゼロにするのが目標。さらに消費電力を70~80%減ら…
-
8月19日、プライベートマーケットの資産運用会社であるHamilton Laneは、サステナブル開発の専門家であるClimateCareとのパートナーシップにより、排出削減プロジェクトに参加することで、事業活動に伴う二…
-
8月16日、バイデン米政権は、石油や石炭といった化石燃料の開発を支援する国際機関の計画に対し、原則的に反対するとの指針を公表した。 米国は世界銀行をはじめ途上国へ融資する国際開発組織の主要出資国であり、運営方針に…
-
8月10日、ENEOSは水素のキャリアである有機ハイドライド・メチルシクロヘキサン(以下「MCH」)から水素を取り出し、利用する実証を開始すると発表した。石油精製の既存装置を使用したMCHの脱水素は、国内初の取り組みと…
-
8月16日、豪英資源大手のBHPグループは、石油事業を戦略的に見直していることを公表した。戦略の一環として、石油事業を豪ウッドサイド・ペトロリアムに売却し、ウッドサイドの株式をBHPの株主に分配する方向で協議している。…
-
ブラジル最大の国内航空会社の1つであるAzul Brazilian Airlines(アズールブラジル航空)は8月2日、ドイツの電動航空機メーカーLilium(リリウム)と戦略的パートナーシップを結ぶと発表した。電動垂…
-
ニュージャージー州の公益事業・エネルギー企業であるPublic Service Enterprise Group(PSEG)は、6,750メガワットの化石発電資産ポートフォリオ「PSEG Fossil」を、プライベート…
-
8月12日、米国エネルギー省(DOE)は太陽光発電および電気グリッド技術の国内製造を促進するため、約50億円の資金提供を発表した。これは、クリーンエネルギーを供給するグリッドへの統合を支援するプロジェクトに投資するもの…
-
建物効率化・制御・自動化企業であるJohnson Controlsと、オルタナティブ投資会社であるApollo Global Managementは、新たな戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。 建物は…
-
HVAC(冷暖房空調)ソリューションを提供するTrane Technologiesと、グリーンコンストラクションテクノロジーを提供するNexii Building Solutionsは、両社の技術と専門知識を融合し、二…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.